選べる紙袋の素材一覧|半晒クラフト紙について
半晒クラフト紙は薄茶色の丈夫な紙。明るい印刷色も可能!
半晒クラフト紙は明るい茶色のデザインに最適
素材の色がある程度残った、薄茶色の紙です
半晒クラフト紙の「半晒」とは、半分だけ漂白したという意味です。
未晒クラフト紙はパルプの原料そのままの色が残った茶色ですが、半晒クラフト紙は少しだけ漂白しているので、明るい茶色です。
未晒クラフト紙よりも色が明るいことで得られるメリットは、文字を書いたり印刷したりした時の視認性が高いこと。
そのため、宛名を読みやすいように封筒によく使われます。
未晒クラフト紙よりも無骨さが少なく、柔らかい印象にすることができるので、包装紙としての需要も多くあります。
クラフト紙なので、繊維が長く破れに強い
半晒クラフト紙は、未晒クラフト紙や晒クラフト紙と同じくクラフト紙なので、丈夫です。
クラフト紙が破れに強いのは、紙の繊維が長くしっかりと絡み合っているため。この三つの紙は、色以外にはあまり特徴の差はありません。
強いて言うなら、漂白すると紙の繊維の強度が若干落ちるので、未晒クラフト紙>半晒クラフト紙>晒クラフト紙の順に強度が下がっていきます。微妙な差なので、体感することはありません。
この三つの中から紙を選ぶ時は、色だけで決めてしまってOKです。
優しくナチュラルなイメージ付けができます
未晒クラフト紙は、オーガニック、無添加、ナチュラル、健康、エコのイメージがある紙です。ちょっと荒っぽさがあり、そこに素朴な魅力があります。
対して半晒クラフト紙は、「ザ・天然!」という印象はそこまで強くありません。ある意味、どっちつかずで中途半端とも丁度いいとも言えてしまいます。
それなら、未晒クラフト紙でいいのでは?と思われるかもしれませんが、どちらが良いかはデザインによります。
半晒クラフト紙は、次のような場合におすすめの紙なのです。
未晒クラフト紙では茶色すぎるかも?というデザインの時に
写真は半晒クラフト紙にイラストを印刷したもの。印刷色は特色の茶色です。紙の色が明るいので、女の子のイラストの細かな陰影がきれいに出ています。
ふんわりとした柔らかさがあります。
同じ版と印刷色でも、未晒クラフト紙を使うと結果はだいぶ異なるでしょう。下は、同じ画像を加工したものなので、本物の未晒クラフト紙ではありませんが、紙の色味は近いです。
細かい陰影の差がわかりにくくなりますし、薄い網点が広範囲にかかっている部分は透明感がなくなります。全体的に暗くなるので、こういったデザインの場合は、未晒クラフト紙はあまり向かないのです。
どちらかと言うと、未晒クラフト紙はクッキリハッキリとした図形や文字のデザインがおすすめです。
このように、半晒クラフト紙は「茶色い紙でナチュラルなイメージを持たせたいけれど、網点を駆使した繊細なイラストを使いたい」というデザインにおすすめなんですよ!
お客様インタビュー
お悩みをどのように解決されたか教えていただきました。
-
自社のキャラクターをグッズに役立てた、会話が弾む紙袋
ProGATE株式会社
情報通信業 -
デリケートな製品を安心してリサイクルできる宅配袋
株式会社アヴァンサ
アパレル -
嘉手納町の人々の想いが詰まった、環境に配慮した紙袋
株式会社WEIR
コミケ・同人 -
お客様が自信をもってプレゼントできる、洗練された紙袋
有限会社柚冬庵
小売業
フルオーダー紙袋
紙、紐、印刷が選べるオリジナリティの高い紙袋
ジャストニーズ
入れる物に合わせてこだわれる自由自在のプラン
最小ロット500枚
規格サイズ320
幅とマチが固定。ゆったり大きめサイズ
最小ロット300枚
規格サイズ280
幅とマチが固定。大きめファイルサイズ
最小ロット500枚
規格サイズ260
幅とマチが固定。A4カタログがぴったり
最小ロット500枚
規格サイズ220
幅とマチが固定。食品や雑貨におすすめ
最小ロット500枚
規格サイズ160
幅とマチが固定。かわいいミニサイズ
最小ロット500枚
A4サイズ
書類やカタログに最適!人気の高い規格サイズ
最小ロット500枚
格安ギザギザ(輪転)
大量配布・テイクアウト用に。条件次第で10円台~
原紙使い切り出来高制
規格サイズ マチ幅150
マチ幅が広いので、持ち帰り弁当や食パンに最良
最小ロット500枚
ボトルサイズ
ワインや日本酒など瓶に合う、スリムな縦長仕様
最小ロット1,000枚
カラークラフト
色つきのクラフト紙を使って作る、内側までカラフルな紙袋
最小ロット500枚
宅配袋
紙、印刷、加工が選べる。ベロ付き、ベロなし、糊の有無も指定OK!
既製品紙袋
サイズを確認するだけでOK。翌営業日に出荷の短納期!