仏具店様の紙袋製作事例
【I-371】仏具店様の紙袋の事例
仏具店様の大きめ紙袋

東京都浅草にある仏具店様の紙袋をご紹介します。仏具店様ですから、扱っているのは、仏壇のような大きなものから、お数珠、お鈴、お線香など小さなものまで様々。幅広い大きさの商品に対応できるよう、規格サイズオーダーの大サイズをお選びになりました。規格サイズオーダーの大サイズはマチが11センチあるので、商品のお渡し用にぴったりのプランです。
半晒クラフト紙に一色印刷で、実直な雰囲気に



"浅草通りと言えば、「仏壇通り」の名でも知られるとおり、仏具店が50軒もの仏具店が軒を連ねる場所。仏具店が集まり始めたのは江戸時代のことだそうです。元々、寺院がこの地域に集まってきたことから仏具店が増えていったのですから、信仰心の篤い町と言えますね。こちらのお店も、おそらく歴史のあるお店と思われます。 そのためでしょうか、きらびやかなデザインではなく一色印刷に文ロゴと線だけの清楚なイメージで作られています。信頼感の溢れる実直な雰囲気が好印象です。"
使用した用紙について

柔らかな印象の半晒クラフト紙
半晒クラフト紙は、未晒クラフト紙よりも茶色が薄く、茶封筒のような色合いです。手触りも未晒クラフト紙よりなめらか、優しい印象です。未晒クラフト紙と晒クラフト紙の中間のイメージと言えます。茶色い紙がいいけれど未晒クラフト紙では少々荒っぽすぎるという場合は、こちらをおすすめします。
使用した提げ手紐と取り付け方

すっきりとした紙単丸ヒモ
OFJタイプで紙単丸ヒモを取り付けました。紙単丸ヒモは、紙の細いテープを撚って作った紐です。紙袋の本体ごと可燃ゴミにもリサイクルにも出せますので、受け取った方の処分時の負担が少ない素材です。細身なので「ビールのケース」のようなあまり重い物を入れると手が少々痛いです。ほどほどの重さの用途にしましょう。
この商品のスペック
- カテゴリー
- 規格サイズオーダー(大サイズ)
- 業種
- 仏具店
- 都道府県
- 東京都
- 枚数
- 3000枚
- 製品単価/枚
- 40円台〜
- 用紙
- 半晒クラフト紙 120g/㎡
- サイズ
- 幅320×マチ110×高さ260mm
- 印刷
- 特色1色
- 表面処理
- なし
- 提げ手
- OFJタイプ 紙単丸ヒモ
- オプション
- なし
- 運賃送料
- 無料

参考単価は過去生産時の製品単価となります。
原材料・輸送費等の変動に伴い現状単価と多少異なる場合がございます。
詳しい製品単価についてはお問合せ下さい。
制作のワンポイントアドバイス
この紙袋は、大きめのサイズなのに単価は40円台。オリジナル印刷をしてこのお値段は破格ではないでしょうか!お値段は製造枚数や印刷色の数によっても変わるので、紙袋の製作事例をいくつか見てみると価格感がわかります。たくさんの事例を公開しているのでぜひご覧ください。
仏具店様にご利用頂いた商品はこちら
幅とマチが固定。ゆったり大きめサイズ
規格サイズ320
高さを決めるだけでオーダーできる規格サイズ。幅320mmは、お土産やアパレルにも対応します。
- 最小ロット300枚~
- 21~28営業日で発送
- 送料無料
※繁忙期は納期が変わる場合がございます
幅とマチが固定。ゆったり大きめサイズ
規格サイズ320
高さを決めるだけでオーダーできる規格サイズ。幅320mmは、お土産やアパレルにも対応します。
- 最小ロット300枚~
- 21~28営業日で発送
- 送料無料
※繁忙期は納期が変わる場合がございます
-
サイズ
(高さのみ) -
紙
-
印刷
-
箔押し
-
紐
-
表面加工
【サイズの指定】縦、横、マチのサイズが指定できます
【紙の指定】6種類の用紙から選べます
【印刷】1色からフルカラー印刷まで。特色指定も可能
【箔押し】 金箔、銀箔の2色から選べます
【紐の指定】 8種類の紐から選べます
【表面加工】PP加工とニス引きから選べます
オーダーカテゴリーから絞り込む
- フルオーダー紙袋
- 宅配袋
タグで一発検索
お客様インタビュー
お悩みをどのように解決されたか教えていただきました。
-
SNS映え!アップセルに貢献する、デザインにこだわった紙袋
ホトリテイ(畔亭) / Nero Bake
カフェ -
販売ツールである紙袋にも気を配り、信頼感あるお店へと成長していきたい
株式会社イナザワ
時計・ジュエリー販売・修理店 -
紙袋はオリジナル日本酒『女将』を包むドレス
あわら温泉女将の会
旅館 -
『政府刊行物』の名称を親しみやすいデザインで広めたい
全国官報販売協同組合
書店