紙袋の基礎知識


紙袋の印刷や組み立て、持ち手(提げ手)タイプの違いについて、基本的な情報をまとめました。紙袋について知りたい初心者のかみちゃんに、井上工業所のお姉さんが解説します。


1回目/全6回
紙袋は一枚の紙を折って接着するだけでできています。
抜き型は使いません。

2回目/全6回
紙袋の手提げ(てさげ)は4タイプ。
装着方法によってコストや見た目が変わります。

3回目/全6回
紙袋への印刷は両方の面と両マチ面に可能です。範囲制限はありません。

4回目/全6回
紙袋の印刷デザインは、仕上がりの見栄えを考慮して
手を加えるポイントがある。

5回目/全6回
オリジナル紙袋はどんなカスタマイズが可能?カスタム事例写真満載!

6回目/全6回
紙袋の名入れ・ロゴ入れメリット3選!100円均一紙袋とコスパ比較
お客様インタビュー
お悩みをどのように解決されたか教えていただきました。
-
自社のキャラクターをグッズに役立てた、会話が弾む紙袋
ProGATE株式会社
情報通信業 -
デリケートな製品を安心してリサイクルできる宅配袋
株式会社アヴァンサ
アパレル -
嘉手納町の人々の想いが詰まった、環境に配慮した紙袋
株式会社WEIR
デザイン会社 -
お客様が自信をもってプレゼントできる、洗練された紙袋
有限会社柚冬庵
小売業