閉じる
お問い合わせ
06-6925-3154

平日9:00〜18:00

お問い合わせ

紙袋印刷のCMYKとは何か解説します

06-6925-3154

平日9:00〜18:00

メニュー

紙袋印刷のCMYKとは何か解説します

メニュー 閉じる
紙袋のギモン解決 紙袋のギモン解決
Q.3

印刷のことが全然わかりません!CMYKって何ですか?

紙袋のギモン解決

Category: 印刷のこと

CMYKとは、オフセット印刷で使われる基本的な4色の版のこと。この4色をプロセスカラーと言います。それぞれ、シアン、マゼンタ、イエロー、ブラックを指します。フルカラー印刷では、この4版を使って紙の上で掛け合わせることで無限の色調を表現します。

A.

カラー印刷で使う基本的な版の色だ!

かみちゃん
かみちゃん: 版の色って言われても、全然わからないんですけど。
井上さん
井上さん: 通常、印刷ではCMYK4つの版を使って刷るんだ。
シアン、マゼンタ、イエローの頭文字と、ブラックを表すKを意味している。ブラックがBでなくKなのには諸説あるが、ここでは省こう。
印刷物のほぼすべての色が、この4つの色の掛け合わせで再現されているんだ。
かみちゃん
かみちゃん: 掛け合わせって何ですか?
井上さん
井上さん: いい質問だ!
下の画像を、目を細めて見てごらん。
かみちゃん
かみちゃん: これ知ってます!
ストレス度がわかるってやつですよね。
Facebookで心理テストをシェアするのが危険って知らないんですか?ダサー
井上さん
井上さん: ぜんぜん違うわ!
これは印刷物の拡大図を再現したものだ。
インクはこのように点状についている。
印刷物の色は、この点の大きさと重なり具合で決められるんだ。
イエローとシアンの重なりで緑に、シアンとマゼンタの重なりで紫に見えるだろう?
この重なりを、掛け合わせと言うんだ。
すべての色はこの掛け合わせで再現されるんだ。
ちなみに、この点は網点と呼ぶ。
かみちゃん
かみちゃん: ふ~ん。
4つの版だけで無限に色を作れるなんてすごいですね。
井上さん
井上さん: CMYKだけでは表現できない色もある。
例えば、金銀などのメタリック色、蛍光色、白などだな。
CMYKに加えてそういう特殊なインクを使いたい場合は、5版になったりするぞ。
かみちゃん
かみちゃん: 5版!
印刷費が高くならないんですか?
井上さん
井上さん: なる!
印刷費は、インク代よりも手間賃が大きく占める。だから版の数は少ない方が費用は安くなるのだ。フルカラーの4色で刷るよりも2色刷りや1色刷りの方がコスト削減になる。
必要がないなら、使う色を減らして版の数を抑えるということも考えてみてくれ。
かみちゃん
かみちゃん: 1色刷りってことは、CMYKのどれかの色一つになるってこと?
うちの会社のロゴはオレンジなんだけど、イエローとマゼンタを掛け合わせるとオレンジだから…
やっぱり2版必要なんでしょうか?
井上さん
井上さん: いや、一色刷りでもオレンジは出せる。
それが「特色」だ。
掛け合わせでなく、あらかじめオレンジ色に調色したインクを使うんだ。すると版は1枚で済む。
CMYKインクで刷るより特色の方がインク代は高くなるが、先にも言ったように印刷費は版の数の影響が大きい。
だから、イエローとマゼンタ2版でオレンジを作るより、特色のオレンジ1版で刷った方がコストは安いんだ。
それに、特色には版ズレが起きないというメリットもあるぞ。
かみちゃん
かみちゃん: なるほどー。
CMYKよくわかりましたっ!

版の数を減らすと印刷コストは抑えられます。ただ、プロセスカラーだけを使って版の数を減らすと表現に限界が出るで、実際はCMYKの2色刷りというのはあまりありません(K版のみの1色刷りはよくあります)。特色+K版にすると、イメージ通りの色を出しながらコストが抑えられます。

オリジナル紙袋を見積もる

お見積もりはこちらから

よく一緒に見られているギモン

同じカテゴリーのギモンを見る ギモン解決のトップにもどる

お客様インタビュー

お悩みをどのように解決されたか教えていただきました。

インタビューをもっと見る

有限会社井上工業所 Copyright © 2021