閉じる
お問い合わせ
06-6925-3154

平日9:00〜18:00

お問い合わせ

赤字とは、文字校正などの修正指示のこと

06-6925-3154

平日9:00〜18:00

メニュー

赤字とは、文字校正などの修正指示のこと

メニュー 閉じる

あかじ

【赤字】

印刷やデザインにおける赤字とは、修正指示のこと。

印刷、広告、出版業界では、印刷物の修正指示は赤い色で行います。
そのため、修正指示そのもののことを赤字と呼ぶようになりました。

赤字はこのように入れます。
校正記号はいろいろありますが、一般のお客様は覚える必要はありません。
校正記号は、大量に文字校正をする必要がある出版関係でだけ使われています。
目的は修正指示を正確に伝えることですから、相手にわかるように書けば形式は何でもかまいません。

 

ほとんどの場合、文字は黒でデザインされているので、修正箇所が目立つように赤ペンで赤字を入れました。
原稿に赤が多いデザインなら、赤ペンよりも青ペンの方が見やすいです。見やすいようにペンの色は自由に変えてかまいません。

昔は、原稿も紙でしたし、確認用のカンプも紙でした。
だから赤字は手書きでした。
今は、デザイン事務所から確認用のカンプがPDFやJPGなどのデジタルデータで送られていることが多いので、修正指示は手書きではない場合も多いです。
ファイルに直接書き込むのがかえって手間な場合は、テキストだけで指示を出すこともあります。
上のメニューの赤字をテキストだけで入れるなら、こんな感じです。

1 「Special Menu」のサイズ
→拡大。二行目の頭と尻に合わせる

2 「Salada」のスペルミス
→語末の「a」をトル

3 「但馬牛」
→近江牛

4 ランチタイムの終わり時間「〜14:30」
→~14:00

5「Salad、LightMeal」ほか見出しの色
→同系色すぎるので、見やすい色に変えてください

6 ダージリンティーの価格「¥5000」
→¥500

7 「アップルシナモンパイ」
→レモンパイ

相手に伝わるよう、一定の法則をもってわかりやすく書くようにします。
このように箇条書きで修正指示を出す場合は、ナンバリングすると親切です。
デザイナーが確認作業をしやすくなります。
また、もし修正に漏れがあっても「5番の赤字が反映されていないです」と伝えれば後の作業もスムーズです。

このワードを使うシーンと、使い方

  • 例文 1

    赤字を反映させる。

  • 例文 2

    赤字を入れる。

  • 例文 3

    手書きの赤字が汚くて、何て書いてあるのかわからない。これはデザイナーあるあるのひとつ。手書きで赤字を入れるなら、誰にでも読める字で書きましょう!確認作業に無駄な時間がかかります。

お客様インタビュー

お悩みをどのように解決されたか教えていただきました。

インタビューをもっと見る

フルオーダー紙袋

紙、紐、印刷が選べるオリジナリティの高い紙袋

宅配袋

紙、印刷、加工が選べる。ベロ付き、ベロなし、糊の有無も指定OK!

既製品紙袋

サイズを確認するだけでOK。翌営業日に出荷の短納期!

有限会社井上工業所 Copyright © 2021