規格サイズ「280ワイド」に入るものの例



規格サイズ280の紙袋に入る荷物の大きさを調べます!
「280ワイド」という商品は、書類用に作られた規格サイズの紙袋「A4サイズオーダー」の「高さが自由に設定できるバージョン」です。A4ファイルはもちろんのこと、様々な商品を入れることができます。
ヨコ280×マチ80×高さ自由mm
規格サイズ280の紙袋の容量は?

規格サイズ280の紙袋に実際に入れてみた
A4サイズオーダーの、高さ自由バージョンです
A4サイズオーダーは高さが360mmと固定ですが、この紙袋は高さを変更できます。高くすればA4サイズオーダーでは入らなかった商品もOK。低めにすれば横長紙袋にすることもできます。 今回は少し背の低い250mmで製作しました。
写真左では、背の高い方がA4サイズオーダー、右が280ワイドです。

A4ファイルを入れてみた
様々な大きさのA4ファイルを用意しました。
A4サイズオーダーですので、底(マチ)の大きさはもちろん大丈夫。色々な大きさのファイルを入れることができます。

一番幅の大きいリングファイルが、紙袋の横幅と同じでした。 ぴったりすぎるので、本当はもう少し余裕が欲しいところですね。

この紙袋は高さを低めにしたのではみ出てます。 高さにこだわってジャストサイズにしたい場合は280ワイドですが、A4ファイルを入れるなら、素直にA4サイズオーダーの方が簡単です。
A4サイズオーダーの紙袋になにがどれだけ入るかは、こちらのページをご覧ください。
本を入れてみた
漫画本や文庫本はすんなり入ると思うので、ハードカバーの書籍を入れてみましょう。小学生のお子様へのプレゼントに最適なことでお馴染みの、福音館書店の古典童話です。
本の大きさは、幅2.4×高さ162×厚み36mm。ちょうど二冊入る大きさです。
多くの書店様では、冊数が少なかったり自宅用の本はビニール袋を利用されていますよね。プレゼント用や、大量に買われた方にだけ紙袋をお付けすると思うので、児童書や辞書が入ればバッチリではないでしょうか。



絵本もプレゼントの定番ですが、絵本は不定型で薄いので、やはりビニール袋がいいかもしれませんね。
靴の箱を入れてみた
A4サイズオーダーの実験ページで、靴の箱を入れています。
レディースの薄型の靴の箱がぴったり入りました。
丈を短くしたこの紙袋の場合は、もちろん飛び出してしまいます。

子ども用スニーカーの箱ならぴったりでした。こだわりの子ども靴ブランドさんに、この紙袋はいいかもしれません。
ベビー靴は出産祝いとしてもよく贈られるものですから、プレゼント包装にいいですね!
ボトルも色々入る
マチが80mmあるので、ワイン、ジュース、お醤油など、様々なボトルに対応します。 ここでは、ジンとワインの瓶を一緒に入れてみました。 ただし横幅が大きいので、本数が少ないと倒れてしまいます。 最低二本入れる前提がいいと思います。

アクセサリーの箱を入れてみた
アクセサリーの箱は小さいので、160ワイドや220ワイドの方が合いそうに思いますが、適当なネックレスの箱をいくつか用意してみると、200mm以上の長さの箱もけっこうありました。
意外と大きいですよね!

ネックレスだけでなく、眼鏡、数珠など、様々な小物に合うのではないでしょうか。

A4サイズオーダーは高さ固定なので、こういった細長い小物を入れるなら、260ワイドか280ワイドで高さを抑えて横長にするといいかもしれません。
アパレルを入れてみた
底の形状はA4サイズオーダーと同じなので、これも、詳しくはA4サイズオーダーの検証ページをご覧ください。
畳んだメンズシャツが横幅ぴったりになります。 この紙袋は高さ低めにつくったのではみ出ています。 アパレルを入れる場合は縦長に作りましょう!

280ワイドの検証結果
A4ファイルが色々入る
本におすすめ
瓶は二本以上がおすすめ
レディースの靴の箱も入る
ネックレスなど小物の箱に
アパレルはギリギリサイズ
お客様インタビュー
お悩みをどのように解決されたか教えていただきました。
-
良い第一印象を残すため、紙袋も含めて身なりを整える
株式会社トゥビッグ
不動産関連 -
こだわりがお客様にも伝わり、再利用してもらえる紙袋
SRY株式会社
アパレル -
もらって嬉しいことが大事!地元で愛される老舗企業の紙袋
株式会社チャンピオンカレー
飲食店・サービス業 -
テイクアウトの売り上げが大幅アップ!結果を出せるデザインの紙袋
株式会社ジュペット
デザイン会社