「ジャストニーズフルオーダーのマチ広タイプ」に入るものの例



ジャストニーズフルオーダーのマチ広タイプ紙袋に入る荷物の大きさを調べます!
「ジャストニーズフルオーダー」という商品は、幅とマチと高さをお客様の指定で自由設計できるフルオーダー紙袋です。フルオーダーなので自由なサイズなのですが、ここでは幅300×マチ200×高さ300mmのマチ広紙袋を作ってみました。
ヨコ×マチ×高さ フリー
ジャストニーズフルオーダーの紙袋の容量は?

ジャストニーズフルオーダーの紙袋に実際に入れてみた
テイクアウトの食品を入れてみる
規格サイズの紙袋はすべてマチが薄いタイプで、最もマチが大きい紙袋でも120mmです。120mm以上のマチが必要なら、ジャストニーズフルオーダーになります。
マチの広い紙袋は、特に食品を入れるのにおすすめです。傾けて入れられない食品もしっかりマチがあれば水平に運べます。

写真のような用途にとてもおすすめです。ホールのケーキを販売しているケーキ店様は、ジャストニーズフルオーダーの紙袋は必須です! ちなみに、ホールケーキの大きさは次の通り。 大は小を兼ねるという考え方だと、マチは21cm以上必要です。
4号…直径12cm
5号…直径15cm
6号…直径18cm
7号…直径21cm
本がどれだけ入るかやってみた
マチの広い紙袋の、ちょっと意外な使い方です。
重い書籍を横にして運ぶのに、とっても具合がいいんです!
紙袋は、底に均一に加重がかかるようにすると運びやすいのですが、ちょっと重いものだと重心がずれます。重心がずれると重く感じます。また、中で倒れてしまう本などは、紙袋を地面に置きにくいですよね。
それならば寝かせていれれば問題解決。

マチ広の紙袋なら、このように入れられるので、とっても安定します。広辞苑はだいたい3,000ページで重さは3キロ。立てて入れてぐらぐらする広辞苑を運ぶのと、寝かせて運ぶのでは、持ちやすさが全然違います。


箱入りのハードカバーの児童書は、プレゼントにもよく使われますよね。マチ広の紙袋なら全集を入れることもできますよ!
靴の箱を入れてみた
もう一つの、マチ広紙袋の意外な使い方をご紹介。それは、靴用です。
靴の箱は、立てて入れられることが多いですが、こんな風に寝かせて入れるのもありです。重ねれば2足、3足の靴も同時に入ります。


植物を入れてみる
マチ広の紙袋は、倒せない荷物に向いた紙袋です。例えば、鉢に入った植物、盛り花、カゴ入りのフルーツなど。
グリーンを入れてみましょう。


フルオーダーなので高さをもっと付ければ、蘭の花のような背の高い鉢植えも運ぶことができます。
お見舞いなどにおすすめです!
マチ広タイプの検証結果
ホールのケーキがドリンクと一緒に入る
広辞苑など重い書籍が楽に運べる
靴の箱も大小色々入れられる
寝かせられない植物におすすめ
お客様インタビュー
お悩みをどのように解決されたか教えていただきました。
-
良い第一印象を残すため、紙袋も含めて身なりを整える
株式会社トゥビッグ
不動産関連 -
こだわりがお客様にも伝わり、再利用してもらえる紙袋
SRY株式会社
アパレル -
もらって嬉しいことが大事!地元で愛される老舗企業の紙袋
株式会社チャンピオンカレー
飲食店・サービス業 -
テイクアウトの売り上げが大幅アップ!結果を出せるデザインの紙袋
株式会社ジュペット
デザイン会社