紐は片方ずつ違う色の組み合わせにもできます


Q.73
提げ紐の色を左右で違うものにできますか?


Category: 紙、紐、加工など素材のこと
提げ紐は、素材によって沢山のカラーバリエーションがあります。機械による貼付けを行うOFJタイプは、二本共同色のものしかつけられませんが、手作業による穴タイプなら1本ずつ違う色にすることも可能です。
A.
できます!


かみちゃん: 井上さん見てみて。
紙袋の紐の色を一本ずつ変えてみたの。
紙袋の紐の色を一本ずつ変えてみたの。


井上さん: 先月納品した紙袋の紐を付け替えて遊んでるのか。
仕事したら?
仕事したら?

かみちゃん: いいじゃないですか。部長は出張中だし。
表面は赤でロゴを印刷して、裏は紺色にしたらどうかなって。
こんな風に紐の色を二色取り付けてもらえないですか?
表面は赤でロゴを印刷して、裏は紺色にしたらどうかなって。
こんな風に紐の色を二色取り付けてもらえないですか?

井上さん: できるぞ。
ちょっとめんどくさいけどな。
ちょっとめんどくさいけどな。

かみちゃん: え、できるんですか?
私はまたてっきり断られるかと思いましたよ。
私はまたてっきり断られるかと思いましたよ。

井上さん: ただし条件がある。
OFJタイプはできない。
かみちゃんがやったみたいに、穴タイプならできるぞ。
OFJタイプはできない。
かみちゃんがやったみたいに、穴タイプならできるぞ。

かみちゃん: なんでOFJタイプはダメなんですか?

井上さん: OFJタイプは下の写真のような提げ紐の取り付け方。
紐を紙袋の折り返し部分に入れた切り込みに挟んでホットボンドで接着する。
これは機械で行っているんだ。
だから一色の紐にしか対応できない。
紐を紙袋の折り返し部分に入れた切り込みに挟んでホットボンドで接着する。
これは機械で行っているんだ。
だから一色の紐にしか対応できない。


井上さん: 穴タイプは下の写真のような提げ紐の取り付け方。
こっちは手作業で紐を通して結び目をつくって留める。
だから二色の紐を付けることができる。
ちょっとめんどくさいけどな。
こっちは手作業で紐を通して結び目をつくって留める。
だから二色の紐を付けることができる。
ちょっとめんどくさいけどな。


かみちゃん: そうでした。OFJタイプは機械なんですよね。
でも穴タイプならできるってわかって嬉しいです!
カラフルな印刷の紙袋に二色の紐を付けたら、もっとポップな紙袋になりそう!
紅白で付けたらおめでたい感じになりますよね。
でも穴タイプならできるってわかって嬉しいです!
カラフルな印刷の紙袋に二色の紐を付けたら、もっとポップな紙袋になりそう!
紅白で付けたらおめでたい感じになりますよね。

井上さん: まあそのアイデアは否定しないよ。
ちょっとめんどくさいけどな。
ちょっとめんどくさいけどな。

かみちゃん: めんどくさいって三回言いましたね?

井上さん: 井上さんは嘘をつかない!
あまりないご要望ですが、提げ紐はOFJタイプ以外なら1本ずつ違う色を取り付けることもできます。色による価格の違いはないので同じ料金内で作業いたします。より華やかな紙袋ができるかもしれませんね!
お見積もりはこちらから
- セミオーダー紙袋
-
A4カラー
クラフト紙袋グロスラミネートバッグ
マットラミネートバッグ
クラフト紙
バッグ
よく一緒に見られているギモン
同じカテゴリーのギモンを見るお客様インタビュー
お悩みをどのように解決されたか教えていただきました。
-
良い第一印象を残すため、紙袋も含めて身なりを整える
株式会社トゥビッグ
不動産関連 -
こだわりがお客様にも伝わり、再利用してもらえる紙袋
SRY株式会社
アパレル -
もらって嬉しいことが大事!地元で愛される老舗企業の紙袋
株式会社チャンピオンカレー
飲食店・サービス業 -
テイクアウトの売り上げが大幅アップ!結果を出せるデザインの紙袋
株式会社ジュペット
デザイン会社