箔押しの種類を解説します
平日9:00〜18:00
箔押しの種類を解説します


Q.72
箔押しをよく見たい!質感をよく見せて?


Category: 紙、紐、加工など素材のこと
弊社の紙袋に使用できる箔押しの種類について解説します。キラキラしたものだけではなく、マットなタイプや金属質でないものもあります。箔押しは透けないので地の色に影響されません。どんなデザインの紙袋にもマッチしますよ!
A.
見せましょう!


かみちゃん:
私、キラキラの箔押しって大好き!
高級感が出るし凹凸の感じもいいですよね。
高級感が出るし凹凸の感じもいいですよね。

井上さん:
無地の上に箔押しだけでも様になるし、印刷で作った地模様の上に箔押しをするのもおすすめだよ。
箔押しは不透明のフィルムを圧着しているから印刷の上から押しても透けない。
箔押しは不透明のフィルムを圧着しているから印刷の上から押しても透けない。

かみちゃん:
柄の上か~。細かいペイズリーとかマーブル模様の上に押したらエレガントな雰囲気になりそう!

井上さん:
そうそう。
それに、キラキラのホイルっぽいものだけじゃなくて、質感も選べるんだ。
それに、キラキラのホイルっぽいものだけじゃなくて、質感も選べるんだ。

かみちゃん:
キラキラだけじゃないんですね。

井上さん:
井上工業所では次の箔押しができる
まずはキラキラタイプ。
・金
・艶消し金
・銀
・艶消し銀
・つやレッド
・つやグリーン
・つやブルー
・つやスカイブルー
・つやピンク
・つやブラック
まずはキラキラタイプ。
・金
・艶消し金
・銀
・艶消し銀
・つやレッド
・つやグリーン
・つやブルー
・つやスカイブルー
・つやピンク
・つやブラック

かみちゃん:
金銀はわかるけど、「つやレッド」ってどんなの?

井上さん:
こんなのだ!
メタリックでしっかり色も出る。
メタリックでしっかり色も出る。


かみちゃん:
わ、きれい~!
他の色は?
他の色は?

井上さん:
こんな感じだ。
ちなみにピンクはやってないから無視してくれ。
ちなみにピンクはやってないから無視してくれ。


かみちゃん:
鮮やかなんですね~。
艶消しはどんなの?
艶消しはどんなの?

井上さん:
艶消しは下のサンプルを見てくれ。
右から4つが艶消し、他は光沢バージョン。
右から4つが艶消し、他は光沢バージョン。


かみちゃん:
なるほど~。
でも金色はキラキラと艶消しの二つじゃないの?
こんなに種類があるんですか?

井上さん:
うんまあ、実は沢山あるんだな。

かみちゃん:
えー。なんで隠すんですか。

井上さん:
だってすごく微妙な違いだろ。
現物なら違いがわかるけど、写真で表現するのは難しいからなあ。
それにそこまでこだわるお客さんも少ないし。
注文は簡単な方がいいと思ってな。

かみちゃん:
配慮してる風に見せてメンドクサイだけなんじゃないの?
まあ確かにすごく繊細な違いではあるけど…。
まあ確かにすごく繊細な違いではあるけど…。

井上さん:
あとはキラキラタイプでないやつもあるぞ。
それがこの色。
それがこの色。


かみちゃん:
こっちの箔押しの現物も見たいんですけど…。

井上さん:
ちょっとスペースがなくなってきたから、
それはまた今度な!

かみちゃん:
ええ~!
箔押しはキラキラしたものとマットなタイプがあり、キラキラした金属質のものには、さらにツヤ有りとツヤ消しタイプがあります。箔押しをすると凹凸がつくので存在感がよりアップします。高級感が簡単に出せる箔押しはおすすめです。
お見積もりはこちらから
- セミオーダー紙袋
-
A4カラー
クラフト紙袋グロスラミネートバッグ
マットラミネートバッグ
クラフト紙
バッグ