OFJタイプとは機械取付けの紐です


Q.40
OFJタイプとは何ですか?


Category: 紙、紐、加工など素材のこと
オリジナル紙袋を作る際、紐の取付け方は二種類から選ぶことができます。穴タイプは穴に紐を通して端を結んで留めたもの。OFJタイプは、機械を使って紐を取付ける方法です。コストが低く済むので、安く作りたい時、大量生産の時に向いています。
A.
紐を機械で取付ける方法のことだ!


かみちゃん: 機械で付けられるなら、安く済みそうですね!
もう一つの「穴タイプ」は、手作業で紐を付けているって前に言ってましたもんね。
もう一つの「穴タイプ」は、手作業で紐を付けているって前に言ってましたもんね。

井上さん: いきなり理解が早いな。そうなんだ。
OFJタイプは、機械を使って全自動で紐を取付けるから、まずはコストが抑えられるという特徴がある。
ちなみに、機械で取付ける提げ紐にも二種類ある。
一つは本当に「貼付けただけ」のもの。
OFJタイプは、機械を使って全自動で紐を取付けるから、まずはコストが抑えられるという特徴がある。
ちなみに、機械で取付ける提げ紐にも二種類ある。
一つは本当に「貼付けただけ」のもの。


井上さん: もうひとつが、折り返しにJの形に切り込みを入れて、挟んで接着したものだ。


かみちゃん: 井上工業所のOFJタイプ、下の挟むやつですよね。

井上さん: その通り。
接着にはホットボンドが使用されているから、超強力だ。
試しに、垂直方向に引っ張って抜けるかどうか試してごらん。
接着にはホットボンドが使用されているから、超強力だ。
試しに、垂直方向に引っ張って抜けるかどうか試してごらん。

かみちゃん: ふぎーーーーー!抜けない!

井上さん: そうだろう?
機械で貼付けると言っても、普通の使い方ならまず取れることはないから安心してくれ。
機械で貼付けると言っても、普通の使い方ならまず取れることはないから安心してくれ。

かみちゃん: でも、見た目的にはやっぱり穴タイプの方が好きかも。
オシャレなお店や高級店の紙袋って、穴タイプが多いし。
オシャレなお店や高級店の紙袋って、穴タイプが多いし。

井上さん: 確かにハイブランドのジュエリーやコスメは穴タイプの紙袋が多い。
でも、OFJタイプには安いだけじゃないメリットがあるんだ。
まず、折り返しに挟んでいるから、紐が立ちやすい。
特に、紙紐を使う時には、穴タイプだと紐の向きが綺麗に揃わないことがある。
OFJタイプなら、ぴしっと上向きになるから、穴タイプよりも相性がいいだろう。
PP紐も立たせることができる。
次に、裏側がフラットでスッキリする。
穴タイプだと、どうしても紐の結び目があるから、入れるものによっては出し入れに引っかかるかもしれない。
例えば、セーターのようなニットとか。
内側がフラットということは、紙袋の在庫も綺麗に保管しやすい。
でも、OFJタイプには安いだけじゃないメリットがあるんだ。
まず、折り返しに挟んでいるから、紐が立ちやすい。
特に、紙紐を使う時には、穴タイプだと紐の向きが綺麗に揃わないことがある。
OFJタイプなら、ぴしっと上向きになるから、穴タイプよりも相性がいいだろう。
PP紐も立たせることができる。
次に、裏側がフラットでスッキリする。
穴タイプだと、どうしても紐の結び目があるから、入れるものによっては出し入れに引っかかるかもしれない。
例えば、セーターのようなニットとか。
内側がフラットということは、紙袋の在庫も綺麗に保管しやすい。

かみちゃん: なるほど~。
OFJタイプっていいですね!
OFJタイプっていいですね!
OFJタイプは機械で紐を取付ける方法です。穴タイプと違って手間賃が少ないので、穴タイプからOFJタイプにするだけで大幅なコストダウンができます。様々な紐をOFJタイプで取付けることができますが、アクリル平ヒモだけは対応しませんのでご注意下さい。
お見積もりはこちらから
- セミオーダー紙袋
-
A4カラー
クラフト紙袋グロスラミネートバッグ
マットラミネートバッグ
クラフト紙
バッグ
よく一緒に見られているギモン
同じカテゴリーのギモンを見るお客様インタビュー
お悩みをどのように解決されたか教えていただきました。
-
良い第一印象を残すため、紙袋も含めて身なりを整える
株式会社トゥビッグ
不動産関連 -
こだわりがお客様にも伝わり、再利用してもらえる紙袋
SRY株式会社
アパレル -
もらって嬉しいことが大事!地元で愛される老舗企業の紙袋
株式会社チャンピオンカレー
飲食店・サービス業 -
テイクアウトの売り上げが大幅アップ!結果を出せるデザインの紙袋
株式会社ジュペット
デザイン会社