伝統工芸品店様の紙袋製作事例
【I-752】伝統工芸品店様の紙袋の事例
伝統工芸品店様のシンプルな紙袋

京都府にある、伝統工芸品店様の紙袋事例です。 日本発祥の伝統的な織物・着物や帯、和小物を取り扱っています。 オンライン販売も行っているようですが、今回は店頭での販売用紙袋でしょう。 大きな商品はあまりないようなので、幅160×マチ70×高さ190mmと片手サイズで小ぶりな紙袋をジャストニーズフルオーダーで製作しました。
シンプルな紅白デザインでかしこくコスト削減



白色ベースに赤色の印刷。 まるで紅白や日の丸をイメージさせるようです。 また和紙のように繊維の長い晒クラフト紙を使用し「これぞ日本」といったデザインでしょう。 織物のカラフルな刺繍を再現しても様になっていたかと思いますが、今回はあえて色とりどりの美しい刺繍が映えるよう、シンプルなデザインにされました。 版の数が最小で済む1色印刷や、表面加工が必要ない用紙を使用したデザインはコスト削減にも繋がります。 今回は60円台~と驚きの低価格を叩きだしました。
使用した用紙について

晒クラフト紙は質感が最大の魅力
晒クラフト紙は唯一、光沢のない白紙です。
ツヤがある方が美しいと思われがちですが、光沢がないことで優しくナチュラルな印象がうまれます。
あまり派手にしたくない場合や、自然をコンセプトにされているお店様などにオススメ。
またこちらのように和風のイメージがある業種様に、最も選ばれる素材となりました。
使用した提げ手紐と取り付け方

上質なアクリル丸ヒモで高級感を演出
アクリル丸ヒモを穴タイプで取り付けました。
柔らかく手触りの良い上質な素材と、全工程を手作業で行われる穴タイプでの取り付け。
これは高級感が演出できる組み合わせです。
カラーバリエーションが豊富なことも特徴の提げ紐ですが、今回は白色を選ばれました。
シンプルなデザインに馴染むよう配慮されたのでしょう。
この商品のスペック
- カテゴリー
- ジャストニーズフルオーダー
- 業種
- 伝統工芸品店
- 都道府県
- 京都府
- 枚数
- 2000枚
- 製品単価/枚
- 60円台〜
- 用紙
- 晒クラフト紙120g/㎡
- サイズ
- 幅160×マチ70×高さ190mm
- 印刷
- 1色印刷
- 表面処理
- なし
- 提げ手
- アクリル丸ヒモ
- オプション
- なし
- 運賃送料
- 無

参考単価は過去生産時の製品単価となります。
原材料・輸送費等の変動に伴い現状単価と多少異なる場合がございます。
詳しい製品単価についてはお問合せ下さい。
制作のワンポイントアドバイス
今回はマチが70mmと規格サイズのどれよりも狭くされました。
フルオーダーであれば限りなく指定のサイズに設定が可能です。
しかし実用的なことを考えると、問題なく手が入る60mm程度が限度でしょう。
このような激安紙袋を作るワンポイントアドバイスをまとめた
激安で紙袋を作る方法もぜひご覧ください。
伝統工芸品店様にご利用頂いた商品はこちら
100%自由設計。工夫次第で安くなる!
ジャストニーズ
入れるもののサイズにぴったり合わせて作るならこちら。素材や印刷加工もフルカスタマイズ可能です。
- 最小ロット500枚~
- 21~35営業日で発送
- 送料無料
※繁忙期は納期が変わる場合がございます
100%自由設計。工夫次第で安くなる!
ジャストニーズ
入れるもののサイズにぴったり合わせて作るならこちら。素材や印刷加工もフルカスタマイズ可能です。
- 最小ロット500枚~
- 21~35営業日で発送
- 送料無料
※繁忙期は納期が変わる場合がございます
-
サイズ
-
紙
-
印刷
-
箔押し
-
紐
-
表面加工
【サイズの指定】縦、横、マチのサイズが指定できます
【紙の指定】6種類の用紙から選べます
【印刷】1色からフルカラー印刷まで。特色指定も可能
【箔押し】 金箔、銀箔の2色から選べます
【紐の指定】 8種類の紐から選べます
【表面加工】PP加工とニス引きから選べます
オーダーカテゴリーから絞り込む
- フルオーダー紙袋
- 宅配袋
タグで一発検索
お客様インタビュー
お悩みをどのように解決されたか教えていただきました。
-
SNS映え!アップセルに貢献する、デザインにこだわった紙袋
ホトリテイ(畔亭) / Nero Bake
カフェ -
販売ツールである紙袋にも気を配り、信頼感あるお店へと成長していきたい
株式会社イナザワ
時計・ジュエリー販売・修理店 -
紙袋はオリジナル日本酒『女将』を包むドレス
あわら温泉女将の会
旅館 -
『政府刊行物』の名称を親しみやすいデザインで広めたい
全国官報販売協同組合
書店