海苔専門店様の紙袋製作事例
【I-728】海苔専門店様の紙袋の事例
海苔専門店様のシンプルな紙袋

海苔専門店様の紙袋事例です。 その年の最初の漁、海の栄養が豊富な収穫1回目の海苔「初摘み海苔」のみを提供されています。 袋入り・缶入りとありますが、いづれもさほど大きな商品はないので260ワイドで製作しました。 A4書類がピッタリと収まる大きさなので、商品紹介などの冊子も商品と同封することができる便利なサイズです。
こだわり抜かれた商品に負けない紙袋をご用意



1937年創業、80年以上の長い歴史を誇る名店であること、海苔は贈答品としても人気の商品であることからも、紙袋は洗練されたものが必要とされます。 カラーはもちろん海苔をイメージしたシックな黒色で統一されました。 色の濃さは90%、ほぼ真っ黒に近いお色です。 またロゴと店名のみ、シンプルなデザインが上品な高級感を演出しています。 単価は50円台~と低価格に収まりましたが、それ以上の上質さが感じられるのはデザイン性のおかげでしょう。
使用した用紙について

晒クラフト紙のもつ世界観は優しい雰囲気
ザラザラとした手触りがある、晒クラフト紙を使用しました。
和紙のような質感、と普段はご紹介しますが、海苔の質感とも似ているかもしれません。
自然がうみだした独特な触り心地は、どこかほっこりと心休まる温かい雰囲気が感じられるでしょう。
海苔専門店様の求める優しいイメージにピッタリと合いました。
使用した提げ手紐と取り付け方

定番の紙単丸ヒモでコスト削減
用紙の質感に合わせて、ザラりとした手触りがある紙素材の紙単丸ヒモを選ばれました。
こちらは海苔の佃煮のような黒色です。
芯入れをしなくてもハリがあるので、穴タイプよりもOFJタイプでの取り付けに向いています。
コスト削減になることもあってか、紙袋の提げ紐としては最も使用されているメジャーな素材です。
この商品のスペック
- カテゴリー
- 260ワイド
- 業種
- 海苔専門店
- 都道府県
- 東京都
- 枚数
- 2500枚
- 製品単価/枚
- 50円台〜
- 用紙
- 晒クラフト紙120g/㎡
- サイズ
- 幅260×マチ100×高さ300mm
- 印刷
- 1色印刷
- 表面処理
- なし
- 提げ手
- 紙単丸ヒモ
- オプション
- なし
- 運賃送料
- 無料

参考単価は過去生産時の製品単価となります。
原材料・輸送費等の変動に伴い現状単価と多少異なる場合がございます。
詳しい製品単価についてはお問合せ下さい。
制作のワンポイントアドバイス
今回は半年も経たずしてリピート注文いただきました。
デザインデータ調整代が不要になり、お得に増版が可能です。
しかしやや勿体ない気も。
まとまった枚数でのご注文は最大のコスト削減になります。
ぜひご検討ください。
詳しい解説は激安で紙袋を作る方法のページに記載されています。
海苔専門店様にご利用頂いた商品はこちら
幅とマチが固定。マチ広も選べる
規格サイズ260
高さを決めるだけでオーダーできる規格サイズ。幅260mmは、A4書類にも対応します。
- 最小ロット500枚~
- 21~28営業日で発送
- 送料無料
※繁忙期は納期が変わる場合がございます
幅とマチが固定。マチ広も選べる
規格サイズ260
高さを決めるだけでオーダーできる規格サイズ。幅260mmは、A4書類にも対応します。
- 最小ロット500枚~
- 21~28営業日で発送
- 送料無料
※繁忙期は納期が変わる場合がございます
-
サイズ
(高さのみ) -
紙
-
印刷
-
箔押し
-
紐
-
表面加工
【サイズの指定】縦、横、マチのサイズが指定できます
【紙の指定】6種類の用紙から選べます
【印刷】1色からフルカラー印刷まで。特色指定も可能
【箔押し】 金箔、銀箔の2色から選べます
【紐の指定】 8種類の紐から選べます
【表面加工】PP加工とニス引きから選べます
オーダーカテゴリーから絞り込む
- フルオーダー紙袋
- 宅配袋
タグで一発検索
お客様インタビュー
お悩みをどのように解決されたか教えていただきました。
-
SNS映え!アップセルに貢献する、デザインにこだわった紙袋
ホトリテイ(畔亭) / Nero Bake
カフェ -
販売ツールである紙袋にも気を配り、信頼感あるお店へと成長していきたい
株式会社イナザワ
時計・ジュエリー販売・修理店 -
紙袋はオリジナル日本酒『女将』を包むドレス
あわら温泉女将の会
旅館 -
『政府刊行物』の名称を親しみやすいデザインで広めたい
全国官報販売協同組合
書店