カフェ様の紙袋製作事例
【I-601】カフェ様の紙袋の事例
カフェ様の美味しそうな雰囲気の紙袋

カフェ店様の紙袋事例です。 備長炭でじっくりと焙煎されたコクのある珈琲が人気だそう。 コーヒー豆だけでなく、カステラやジャムなどのお持ち帰り用メニューもあるので、そういったものを入れる販売用の紙袋でしょうか。 また贈答用に箱入れも可能だそうなので、120mmと規格サイズの中で最もマチの広い220ワイドを選ばれたのかもしれません。
香り立つコーヒー豆が想像できるロゴが印象的



焙煎されたコーヒー豆をイメージさせる茶色を使用し、ティーカップの底を思わせるような丸いロゴが印象的で宣伝効果の高いデザインになりました。 アンティークカップから現代名陶まで、約1000客のカップが飾られた優雅な雰囲気のカフェ店様なので、ギラギラとしたツヤがあるよりも薄っすらと柔らかい光沢の片艶晒クラフト紙がお店のイメージとよく合っています。 店名はロゴにも入っているので、あまりクドくならないようグレーで控えめに記載されました。
使用した用紙について

片艶晒クラフト紙で光沢とお値段を控えめに
コート紙の次に印刷適正の高い片艶晒クラフト紙を使用しました。
優しく淡い光沢が特徴で、この自然な雰囲気を求められることが多い素材です。
またこれだけで十分に美しい白紙ですし、印刷割れの心配もないので表面加工をせずに仕上げることも可能になります。
大幅なコスト削減も期待できるのでオススメでしょう。
使用した提げ手紐と取り付け方

安価な紙単丸ヒモでデザインに合わせる
和洋中どんな職種にも合う、紙素材の紙単丸ヒモを使用しました。
細く華奢なシルエットなのでアクセント使いというよりも、全体の雰囲気に合わせて馴染ませる使い方がオススメです。
どんなデザインでも合わせやすく、世界観を邪魔することはありません。
また2番目に安価な素材であることも人気の秘訣でしょう。
この商品のスペック
- カテゴリー
- 220ワイド
- 業種
- カフェ
- 都道府県
- 静岡県
- 枚数
- 3000枚
- 製品単価/枚
- 50円台〜
- 用紙
- 片艶晒クラフト紙120g/㎡
- サイズ
- 幅220 ×マチ120×高さ320mm
- 印刷
- 2色印刷
- 表面処理
- なし
- 提げ手
- 紙単丸ヒモ
- オプション
- なし
- 運賃送料
- 無料

参考単価は過去生産時の製品単価となります。
原材料・輸送費等の変動に伴い現状単価と多少異なる場合がございます。
詳しい製品単価についてはお問合せ下さい。
制作のワンポイントアドバイス
今回はリピート注文でした。
デザインに変更がなければデータ調整代が不要になるので安価に仕上げるコツと言えるでしょう。ぜひ末永いお付き合いをお願い致します。
他にも激安で作るコツはたくさんございますので、ご覧ください。
業界のトップを走り続けている弊社が自信をもってお届けします。
カフェ様にご利用頂いた商品はこちら
幅とマチが固定。食品や雑貨におすすめ
規格サイズ220
高さを決めるだけでオーダーできる規格サイズ。幅220mmは、食品や雑貨におすすめです。
- 最小ロット500枚~
- 21~28営業日で発送
- 送料無料
※繁忙期は納期が変わる場合がございます
幅とマチが固定。食品や雑貨におすすめ
規格サイズ220
高さを決めるだけでオーダーできる規格サイズ。幅220mmは、食品や雑貨におすすめです。
- 最小ロット500枚~
- 21~28営業日で発送
- 送料無料
※繁忙期は納期が変わる場合がございます
-
サイズ
(高さのみ) -
紙
-
印刷
-
箔押し
-
紐
-
表面加工
【サイズの指定】縦、横、マチのサイズが指定できます
【紙の指定】6種類の用紙から選べます
【印刷】1色からフルカラー印刷まで。特色指定も可能
【箔押し】 金箔、銀箔の2色から選べます
【紐の指定】 8種類の紐から選べます
【表面加工】PP加工とニス引きから選べます
オーダーカテゴリーから絞り込む
- フルオーダー紙袋
- 宅配袋
タグで一発検索
お客様インタビュー
お悩みをどのように解決されたか教えていただきました。
-
良い第一印象を残すため、紙袋も含めて身なりを整える
株式会社トゥビッグ
不動産関連 -
こだわりがお客様にも伝わり、再利用してもらえる紙袋
SRY株式会社
アパレル -
もらって嬉しいことが大事!地元で愛される老舗企業の紙袋
株式会社チャンピオンカレー
飲食店・サービス業 -
テイクアウトの売り上げが大幅アップ!結果を出せるデザインの紙袋
株式会社ジュペット
デザイン会社