工務店様の紙袋製作事例
【I-455】工務店様の紙袋の事例
工務店様の書類用紙袋

徳島県の工務店様の紙袋を紹介します。注文住宅を専門にしている会社様ですので、壁紙や屋内設備など、沢山のカタログを使用するでしょう。お客様とのお打ち合わせの際に使う紙袋ではないでしょうか。書類用として作られた弊社の規格サイズ「A4サイズオーダー」をご利用になっています。大きめのファイルにも対応するゆとりの大きさです。
信頼感、高級感を感じるデザイン



大きく白抜きされている文字は、スペイン語で王女という意味です。オートクチュールの注文住宅の特別感を表す名前のようです。名前はキラッとしていますが、やっぱり工務店ですから、土や木を感じさせる温かさ、技術を感じさせる信頼感が大事。デザインはあまりキラキラさせずにシックにまとめています。茶色のベタ印刷にマットPPの組み合わせで、落ち着いた上品さがあります。
使用した用紙について

上質な紙で高級感を出す
ベタ印刷をする場合、色が最も美しく出る紙はコート紙です。コート紙は紙にインクが吸い込まれて色が沈んだり滲んだりすることを防ぐために、表面にコート剤を塗布した紙です。黒はより黒く、鮮やかな色はより鮮やかに表現できます。茶色一色に塗りつぶすだけでも、違いがあるんですよ!
使用した提げ手紐と取り付け方

荷物を守るハッピータック
住宅関係や士業など、契約関係で書類をお渡しするお客様の紙袋におすすめしているのが、ハッピータックです。これはプラスチック製のハンドルです。収納時は少しかさばりますが、合わせて閉じることで荷物の水濡れや紛失を防ぐことができます。大切な書類を入れる紙袋を作るなら、ぜひご検討下さい。
表面加工について

しっとり落ち着いた雰囲気のマットPP
マットPP加工は、文庫本のカバーなどによく使われている加工です。手触りがさらっとして上品な印象になります。細かく光を反射するので、印刷も見えやすいです。爪などで擦るとマットの小さな粒が潰れるのでどうしても傷がつきますが、納品時には紙袋数枚ごとに紙を挟み、注意して出荷しています。
この商品のスペック
- カテゴリー
- A4サイズオーダー
- 業種
- 工務店
- 都道府県
- 徳島県
- 枚数
- 500枚
- 製品単価/枚
- 170円台〜
- 用紙
- コート紙157g/㎡
- サイズ
- 幅280×マチ80×高さ360mm
- 印刷
- 特色1色
- 表面処理
- マットPP加工
- 提げ手
- ハッピータック
- オプション
- 底段ボール台紙
- 運賃送料
- 無料

参考単価は過去生産時の製品単価となります。
原材料・輸送費等の変動に伴い現状単価と多少異なる場合がございます。
詳しい製品単価についてはお問合せ下さい。
制作のワンポイントアドバイス
高級感溢れる工務店の紙袋を紹介しました。コート紙は少し厚手のものを使っており、PP加工にハッピータックと、よい材料をたくさん使っています。同じような紙袋でコストを下げるなら、まずは紙を変更すると良いでしょう。単価がわかる紙袋の事例を掲載しました。ぜひご覧ください。
工務店様にご利用頂いた商品はこちら
ファイルに入った書類にベストなサイズ!
A4サイズ
A4書類と500mLのペットボトルを一緒に入れられる、人気の高い紙袋です。普段の営業用やイベント用に。
- 最小ロット500枚~
- 21~28営業日で発送
- 送料無料
※繁忙期は納期が変わる場合がございます
ファイルに入った書類にベストなサイズ!
A4サイズ
A4書類と500mLのペットボトルを一緒に入れられる、人気の高い紙袋です。普段の営業用やイベント用に。
- 最小ロット500枚~
- 21~28営業日で発送
- 送料無料
※繁忙期は納期が変わる場合がございます
-
紙
-
印刷
-
箔押し
-
紐
-
表面加工
【紙の指定】6種類の用紙から選べます
【印刷】1色からフルカラー印刷まで。特色指定も可能
【箔押し】 金箔、銀箔の2色から選べます
【紐の指定】 8種類の紐から選べます
【表面加工】PP加工とニス引きから選べます
オーダーカテゴリーから絞り込む
- フルオーダー紙袋
- 宅配袋
タグで一発検索
お客様インタビュー
お悩みをどのように解決されたか教えていただきました。
-
紙袋はオリジナル日本酒『女将』を包むドレス
あわら温泉女将の会
旅館 -
『政府刊行物』の名称を親しみやすいデザインで広めたい
全国官報販売協同組合
書店 -
顧客と会話が弾む!鉄塔の魅力が詰め込まれた紙袋
株式会社メイワ
電気工事会社 -
「贈答しやすくなった」と好評!パッケージを整え売上が2倍にアップ
株式会社 吟和多商事
鰻割烹