オリジナル紙袋の製作で誤植は見つけてくれるの?


Q.9
ひどい誤植は、そっちでも気づいてくれますよね?


Category: デザインや入稿のこと
オリジナル紙袋を製作する際、弊社で入稿データのチェックを行いますが、文字校正はできません。下版後のキャンセルの場合は、製造途中までの費用をご負担いただきます。電話番号、住所、URLなど重要な情報はお客様ご自身でのチェックをお願いします。
A.
正直、そこまでは保証できない!


かみちゃん: はあー。
今日は部長にすっごく怒られました。落ち込んで、お昼ご飯もカツ丼一人前しか喉を通りませんでしたよ。
えーん。
今日は部長にすっごく怒られました。落ち込んで、お昼ご飯もカツ丼一人前しか喉を通りませんでしたよ。
えーん。

井上さん: 一人前で十分だろ。
どんなミスをしたの?
どんなミスをしたの?

かみちゃん: 20人分の名刺の発注で誤植を出しちゃって刷り直しになったんですよ。会社名を間違えちゃって。
超ウケるでしょ。
超ウケるでしょ。

井上さん: 部長の頭髪が危うい理由を、垣間見た気がするなあ。

かみちゃん: 印刷会社も印刷会社だと思いません?
うちの名刺を何度も作ってるんだから、気づいてくれたっていいじゃない!データのチェックするって言ってたのに。
キャンセルもできなくて全て買取りでした。
うちの名刺を何度も作ってるんだから、気づいてくれたっていいじゃない!データのチェックするって言ってたのに。
キャンセルもできなくて全て買取りでした。

井上さん: 何度も作ってるのに間違える方が悪いと気付こうな?
データチェックは、印刷する上で事故が起こらないように正しい入稿データになっているかを見るための作業だ。
文字校正じゃない。紙袋も同じだぞ。
データチェックは、印刷する上で事故が起こらないように正しい入稿データになっているかを見るための作業だ。
文字校正じゃない。紙袋も同じだぞ。

かみちゃん: もし紙袋の入稿して製作がスタートした後で誤植を見つけちゃったらどうなるんですか?
いつまでならキャンセルできるの?
いつまでならキャンセルできるの?

井上さん: 入稿したデータの最終確認をして、発注主がGOサインを出すことを印刷業界では下版と言うんだが、この下版が最終的なデッドラインとなる。
下版すると通常はただちに製版にとりかかるし、製版には材料を使うのだから下版以降は実費が発生する。
下版すると通常はただちに製版にとりかかるし、製版には材料を使うのだから下版以降は実費が発生する。

かみちゃん: 下版したらキャンセルできないの?

井上さん: キャンセルはできるが、工程のどこまで進んでいるかによって、支払いの必要は出るぞ。
オリジナル紙袋はオーダー品だから、他のお客さんに売ることができない。途中まで製作したものは全部破棄するしかないんだ。
製版していたら製版代、紙を裁断していたら紙代、印刷していたら印刷代、組み立てていたら組み立て代をもらわないと、紙袋屋さんは赤字になってしまうからな。
オリジナル紙袋はオーダー品だから、他のお客さんに売ることができない。途中まで製作したものは全部破棄するしかないんだ。
製版していたら製版代、紙を裁断していたら紙代、印刷していたら印刷代、組み立てていたら組み立て代をもらわないと、紙袋屋さんは赤字になってしまうからな。

かみちゃん: じゃあ最終確認は慎重にしないとダメですね。
反省しました。
反省しました。

井上さん: 実際は下版の前にも、人件費は発生しているわけだけどな。
それは請求されないから安心したまえ。
次は気をつけるんだよ!
それは請求されないから安心したまえ。
次は気をつけるんだよ!
もし下版前に弊社で誤植に気づいた場合は、もちろんご連絡いたします。
しかし、特に誤植についてチェックする体制はありませんので、文字校正はお客様ご自身で行ってください。
途中キャンセルの費用については別途ご相談ください。
お見積もりはこちらから
- セミオーダー紙袋
-
A4カラー
クラフト紙袋グロスラミネートバッグ
マットラミネートバッグ
クラフト紙
バッグ
よく一緒に見られているギモン
同じカテゴリーのギモンを見るお客様インタビュー
お悩みをどのように解決されたか教えていただきました。
-
良い第一印象を残すため、紙袋も含めて身なりを整える
株式会社トゥビッグ
不動産関連 -
こだわりがお客様にも伝わり、再利用してもらえる紙袋
SRY株式会社
アパレル -
もらって嬉しいことが大事!地元で愛される老舗企業の紙袋
株式会社チャンピオンカレー
飲食店・サービス業 -
テイクアウトの売り上げが大幅アップ!結果を出せるデザインの紙袋
株式会社ジュペット
デザイン会社