閉じる
お問い合わせ
06-6925-3154

平日9:00〜18:00

お問い合わせ

レイヤーを使うために覚えたいポイントについて

06-6925-3154

平日9:00〜18:00

メニュー

レイヤーを使うために覚えたいポイントについて

メニュー 閉じる
紙袋デザイン講座 紙袋デザイン講座

Lesson2-02

レイヤーを使う時のポイント

概念的な説明が続いてすみませんが、レッスン2-1で作成した4つのレイヤーを管理しやすく整理し、ついでにレイヤーの使い方を覚えてしまいましょう!「ロック」と「見えなくする」二つを覚えると後の作業が早くなります!

レイヤーに名前をつける

レッスン2-1で作った4つのレイヤーは、「レイヤー1」「レイヤー2」…というように番号がつけられています。
しかし、これでは何のオブジェクトを置いたレイヤーなのかわかりにくいです。
レイヤーの名前を変更してみましょう。

「レイヤー1」とあるレイヤー名をダブルクリックすると、選択できます。ここに好きな名前を入れます。
自分がわかれば何を入れてもいいのですが、試しに次のように名前をつけてみましょう。

レイヤー4 → 文字
レイヤー3 → ロゴ
レイヤー2 → 背景
レイヤー1 → ガイド

レイヤーをロックする

レイヤーは、レイヤーごとにロックする(選択できない状態にする)ことができます。
これがとっても便利!
まず背景を作ったら背景をロックします。
そうすると、上に置く文字やロゴをいじる時に、背景がずれたりしません。

ロゴや文字を作ったあと、やっぱり背景を変えたいな…という時には、ロゴと文字のレイヤーをロックすれば背景だけ修正することができます。

レイヤーパネルのレイヤー名の左側に、目のアイコンと空欄があります。
この空欄をクリックすると南京錠のアイコンが出てきます
これがロックされた状態ということです。

レイヤーを見えなくする

レイヤーは見えなくすることもできます。
作業したいレイヤーだけ見える状態にし、他を非表示にしておけば細かい作業がしやすくなります。
例えば、とっても細かい模様の入った背景の上で字を打ち込むのはやりづらいですよね。
どのオブジェクトがどの階層にあるかを瞬時に確認したい時にも、この機能はよく使われますので覚えておきましょう。

レイヤーパネルのレイヤー名の左側に目のアイコンがありますね。
これをクリックすると目のアイコンが消えます。
これが見えなくなった状態です。

レイヤーの順番は入れ替えることもできる

レイヤーの順番はドラッグして簡単に入れ替えることができます。
順番を変えると、見せたいものを上にもってくることができます。
下の絵を例に説明します。

左の画像は次のようにレイヤーが並んでいます。

□ロゴ
□黒ベタ
□背景
□ガイド

試しに猫のロゴを隠すために黒ベタのレイヤーを一番上にドラッグします。
すると下のようなレイヤーの順序になってロゴが隠れました。

□黒ベタ
□ロゴ
□背景
□ガイド

これでレイヤーの準備は整いました!

レイヤーの使い方がわかったところで、次はいよいよデザインに取り掛かります。
レイヤーにわけて作業すると効率的な理由は、特定のレイヤーだけ見えなくしたり、ロックしたりできるためです。背景が完璧にできても、レイヤーをわけていないと、文字をいじろうとして背景を触ってしまう、完璧にできた部分がずれたり壊れたりでイライラ…ということになります。慣れておきましょう!

デザイン講座の一覧にもどる

お客様インタビュー

お悩みをどのように解決されたか教えていただきました。

インタビューをもっと見る

有限会社井上工業所 Copyright © 2021