納期とは納入期限の略のこと
の
のうき
【納期】
納期とは、納入期限の略のこと。
「品物を納める期限」「返済の期限」など何かを納めるまでの期限のことを言います。
あくまで発送までの期限なので、到着日とは違うことをご了承ください。
指定された期限を守ってください、守れる、と言った意味で使用するので、お客様側から要求された「要求納期」とお店側から提案した「約束納期」と二種類があります。
・要求納期
お客様のほうから「●●までに納品できますか?」と、要求されるもの。
時にはどんでもないムチャを言われれる方もいます。
・約束納期
お店側から「●●に納入します。」と約束したものなので、絶対に守る義務があります。
井上工業所では、納期をこのように設定しています。
○通常の納期:入稿と入金から20日~25日
○繁忙期の納期:約30日
●最短納期:10日(セミオーダープラン)
条件付きで翌日出荷もあり
またイレギュラーで海外製品を取り寄せたり、特殊な加工を望まれると納期が延びるので注意が必要です。
通常納期に幅がありますが、具体的な納品日をお知らせすることも可能です。
もちろん発送までにご連絡いただければ、到着日をすることもできます。
ただ時間の設定はできません。
あくまで日にちのみ。日曜、祝祭日以外なら指定いただけます。
入金の確認が取れた段階からお知らせが可能なので、ご要望があれば一報ください。
このワードを使うシーンと、使い方
例文 1
サイトの「新着情報」をチェックしてもらえれば、混雑具合が載っています。納期を左右する繁盛記の目安としてご活用ください。
例文 2
納期までに間に合わなければ私はクビだ……!
例文 3
納期まであと3日しかないっ!急げ!
関連する記事で「納期」について掘り下げる
カテゴリーから調べる
お客様インタビュー
お悩みをどのように解決されたか教えていただきました。
-
自社のキャラクターをグッズに役立てた、会話が弾む紙袋
ProGATE株式会社
情報通信業 -
デリケートな製品を安心してリサイクルできる宅配袋
株式会社アヴァンサ
アパレル -
嘉手納町の人々の想いが詰まった、環境に配慮した紙袋
株式会社WEIR
デザイン会社 -
お客様が自信をもってプレゼントできる、洗練された紙袋
有限会社柚冬庵
小売業