ハッピータックは利便性の高い持ち手ハンドル
は
はっぴーたっく
【ハッピータック】
ハッピータックとは、プラスチック製の持ち手ハンドルのこと。
根元の凹凸を合わせて紙袋の口を閉じることができる。
ハッピータックの魅力は、なんといっても紙袋の口を閉じることができる、利便性でしょう。
根元の凹凸部分をパチンと合わせるので、薄い書類1枚も通すことはありません。
このことから、不動産関連企業様や建築関連会社様、企業の営業用としてなど機密書類を扱う業種様から多く選ばれています。
ハッピータック×A2コート紙の組み合わせがメジャーです。
プラスチック製なので、とても高い強度があります。
雨天時に濡れても、強度が変わりません。
また鋭利な刃物を用いらなければ切ることができません。
荷物の重みで伸びてしまったり、千切れてしまうといったことがなく安心して使用できます。
重たいものを入れた際にも、紐のように伸びて手に食い込むことがないので、その点も魅了です。
それでいて取り外しは簡単。
紙袋の裏側にある、紙との接合部分に指を入れて持ち上げるだけです。
プラスチック製と聞くとプラゴミとして出したくなりますが、ハッピータックは「燃えるゴミ」になります。
分別回収されるのは「容器包装プラスチック」のみ、紙袋はあてはまりません。
汚れてしまった場合はそのまま可燃ゴミに出せばOKですが、古紙回収に出す際には取り外してください。
ハッピータックは凹凸部分や持ち手部分の形状によって、いくつかの種類があります。
井上工業所ではDX(D)型というものを使用しています。
長さは約320m/m。
カラーは全14色があり、色によって価格の変動はありません。
定番で使い勝手の良い白色がNO.1人気です。
このワードを使うシーンと、使い方
例文 1
ハッピータックから得られる安心感はコスト以上の価値がある。
例文 2
ハッピータックなら長距離移動だけでなく、長期間保存にもオススメ。
中に塵や埃が入るのを防げます。
関連する記事で「ハッピータック」について掘り下げる
カテゴリーから調べる
お客様インタビュー
井上紙袋をご利用のお客様に、ご利用の経緯やお選びいただいた理由、実際の出来映えについて忖度なしに語っていただきました。
-
プレゼントに最適、見た目も華やかで優雅で持ち歩きたくなるショッピングバッグ
直レディースクリニック
クリニック -
お弁当箱のサイズに合ったマチ広の紙袋で、汁こぼれの心配がなくなりました
株式会社Ocean Blue Bird
学生食堂給食会社 -
自慢の味を大事に包んでお届けしたい
株式会社津乃吉
佃煮屋 -
神社も「自己ブランディング」する時代!オリジナル紙袋で一歩リードする
稲荷神社
神社