映像制作会社様の紙袋の事例を紹介します【I-925】

映像制作会社様のオシャレな紙袋
東京都にある映像制作会社の紙袋事例です。 OA番組やCMなどの映像編集から劇場映画の音響製作など、映像に関わる事業を幅広く展開されています。 日常的に物販がある企業様ではないので、500枚と少数製作でした。 なにかのイベント用かもしれません。 320ワイドは大容量サイズなので、種類とは他に製作した映像の関連グッズも同梱できます。
シンプルな1色印刷なのにデザイン性が高い




未晒クラフト紙には、通常黒色などハッキリとした濃い色の印刷が合います。 しかし今回はこの薄っすらとボヤけたような色合い・風合いを好まれて白色の1色印刷を選ばれました。 過去にも白色1色印刷をされている企業様は多数いらっしゃいますが、こちらのような縁取りのようなサイド部分のベタ印刷は珍しいです。 淡い世界観が強く表現されていると思います。 さすがは映像のプロ。見せ方が特徴的です。 また紙袋全体の印象が強いので、異素材の提げ紐が違和感なく溶け込んでいます。


未晒クラフト紙だからこその「味」がある
茶色い未晒クラフト紙は、無加工であるが故のメリットとデメリットがあります。
メリットはこの風合い。1色印刷でもきまる独特なデザイン性が最大の魅力です。
デメリットはインクの沈みがあること。インクを見たままの色は再現できません。
しかし今回はそれを「味」として、利用されました。
センスが光るデザインです。


安価な紐を活かせるかは、デザイン次第
PPヒモは提げ紐の中で最も安価なポリプロピレン製の素材です。
荷造り用の紐としてお馴染みです。
異素材であることや太さがあることから目に留まりやすく、使い捨てのイメージを懸念される方が多いのも事実です。
しかしこちらのように印刷に目が行くデザインでは、自然に溶け込めました。
上手く使えればコスト削減には最適です。
この商品のスペック

カテゴリー | 320ワイド | ||
---|---|---|---|
業種 | 映像制作会社 | 都道府県 | 東京都 |
業種 | 映像制作会社 | ||
都道府県 | 東京都 | ||
枚数 | 500枚 | 製品単価/枚 | 120円台〜 |
枚数 | 500枚 | ||
製品単価/枚 | 120円台〜 | ||
用紙 | 未晒クラフト紙120g/㎡ | ||
サイズ | 幅320×マチ110×高さ265mm | ||
印刷 | 1色印刷 | ||
表面処理 | なし | ||
提げ手 | PPヒモ | ||
オプション | 底段ボール台紙あり | ||
運賃送料 | 無 |
参考単価は過去生産時の製品単価となります。
原材料・輸送費等の変動に伴い現状単価と多少異なる場合がございます。
詳しい製品単価についてはお問合せ下さい。

安価な規格サイズは幅とマチが固定ですが、高さを自由に設定できます。
もちろん、こちらのように5mm単位にこだわられてもOK!
高さだけでも十分に個性的なオリジナル紙袋は製作できると思います。
他にも激安紙袋を製作するポイントをまとめたページもぜひご覧ください。