保険代理店様の紙袋の事例を紹介します【I-889】

保険代理店様のポップでキュートな紙袋
保険代理店様からご注文いただいた紙袋事例です。 保険には様々な種類や会社があります。 要望を伝えるだけで最適なプランを紹介してくれる、コンサルタントイベントで使用される紙袋でしょうか。 沢山の資料をお持ち帰りいただける320ワイドで製作しました。 福袋との記載もあるので、粗品も入れられるように大容量サイズにされたのかもしれません。
表裏どちらもアピール力があるデザイン




可愛らしいイメージキャラクターと「福袋」の文字。 表裏どちらを返しても気になる、宣伝効果の高い紙袋となりました。 お祭りやお正月のおめでたい雰囲気をイメージさせるデザインです。 製作枚数が限定的なので、ショッピングモールでもたまに見かける「保険の無料相談イベント」を人数制限を設けて行われたのでしょうか。 320ワイドは書類だけではややさびしいほど広いマチが特徴なので、貰うと嬉しいキッチングッズなどの粗品が入っていたのかもしれません。


無意識のうちに和に染まる晒クラフト紙
フルカラー印刷は印刷の再現力が高い用紙がオススメですが、今回は晒クラフト紙をチョイス。
印刷適正をあげる加工は施されていませんが、独特な質感から人気のある白紙です。
和紙のようなザラりとした手触りから、和風の業種様に人気があります。
イラストがお祭り、お正月、福袋、どれも「和」のイメージなので、とてもよく合いました。


細身だからこそ選ばれる理由があります
提げ紐には細身なシルエットでデザインの邪魔をしない紙単丸ヒモを選ばれました。
こちらも紙らしいザラりとした手触りが特徴の和風な素材です。
用紙のサイド部分やイラストのところどころに白紙があるので、白色の提げ紐も違和感なく馴染んでいます。
全24色と沢山の種類があるので、お好みでお選びください。


伝統のニス引きで質感を変えずに保護
フルカラー印刷をしたので、念のためにニス引きで表面を保護しました。
強くこすらなければそう簡単には色落ちしませんが、万が一にも大切なお客様の洋服についてしまっては一大事です。
表面加工をプラスすることでコストはあがってしまいますが、持ち運ぶ人への心遣いが感じられる嬉しい加工だと思います。
この商品のスペック

カテゴリー | 320ワイド | ||
---|---|---|---|
業種 | 保険代理店 | 都道府県 | 千葉県 |
業種 | 保険代理店 | ||
都道府県 | 千葉県 | ||
枚数 | 2350枚 | 製品単価/枚 | 非公開 |
枚数 | 2350枚 | ||
製品単価/枚 | 非公開 | ||
用紙 | 晒クラフト紙120g/㎡ | ||
サイズ | 幅320×マチ110×高さ320mm | ||
印刷 | 4色印刷 | ||
表面処理 | ニス引き | ||
提げ手 | 紙単丸ヒモ | ||
オプション | 底段ボール台紙あり | ||
運賃送料 | 無 |
参考単価は過去生産時の製品単価となります。
原材料・輸送費等の変動に伴い現状単価と多少異なる場合がございます。
詳しい製品単価についてはお問合せ下さい。

底には段ボール台紙を入れました。これは枚数の指定ができるオプションです。
「半分だけ入れる」ということも可能なので、資料が多いかたにだけ台紙ありを、といった使い方もできます。
コスト削減テクニックをまとめた激安紙袋を作る方法のページも、ぜひ参考にしてください。