仏具店様の紙袋製作事例
【I-405】仏具店様の紙袋の事例
仏具店様のモダンな雰囲気の紙袋

明治18年に創業され、たいへん歴史のある仏具店様の紙袋事例です。 お仏壇からお仏像などの大きなものから、真珠のネックレスやのし袋といった小物まで、仏具に関わるものなら全て揃っています。 インターネット販売もされているそうなので、店舗と合わせて使用されるのでしょうか。 規格サイズオーダー(中サイズ)で製作しました。
モダンでオシャレな格子状デザインが魅力



全面の半分以上を格子状のデザインが覆っていて、とても印象に残ります。 これはさぞ繊細な印刷版があるのかと思いきや、実は深緑のベタ塗りに白抜きで作り上げたものです。 ベタ印刷にただ社名を入れただけのものと同じ価格で製作でき、このデザイン性はなんだかとてもお得感がありますよね。 そんな満足感のあるクオリティで、単価60円台~とは驚きの価格です。 また凝ったデザインは人目を引くので、高い宣伝効果も得られるでしょう。
使用した用紙について

ベタ印刷も美しく表現する片艶晒クラフト紙
片艶晒クラフト紙は、印刷適正を高めるために晒クラフト紙に片面だけ平滑処理を施しています。
そのおかげで、今回のような濃い色のベタ印刷も美しく表現出来ました。
実は濃い色ほど再現が難しいのです。
ポスターなどにも使用されるコート紙ほどではありませんが、紙袋としては十分な仕上がりだと言えるでしょう。
使用した提げ手紐と取り付け方

自然なぬくもりを感じる紙素材、紙単丸ヒモ
全24色のカラーバリエーションから、印刷と同じ深緑の紙単丸ヒモを使用しました。
紙を束ねて捻って作られているので、紙本来のザラりとした自然な手触りに魅力があります。
持った時に優しい柔らかさが感じられ、どことなく和紙のような温かみを覚えます。
そういったことから和風のイメージがある業種様に人気です。
この商品のスペック
- カテゴリー
- 規格サイズオーダー(中)
- 業種
- 仏具店
- 都道府県
- 三重県
- 枚数
- 1000枚
- 製品単価/枚
- 60円台〜
- 用紙
- 片艶晒クラフト紙120g/㎡
- サイズ
- 幅260×マチ100×高さ360mm
- 印刷
- ベタ1色
- 表面処理
- なし
- 提げ手
- OFJタイプ 紙単丸ヒモ
- オプション
- 底段ボール台紙
- 運賃送料
- 無料

参考単価は過去生産時の製品単価となります。
原材料・輸送費等の変動に伴い現状単価と多少異なる場合がございます。
詳しい製品単価についてはお問合せ下さい。
制作のワンポイントアドバイス
インクを大量に使用するベタ印刷を施した際は、色落ちや擦れの心配があり、なるべく表面加工をオススメしています。
しかし今回のように予算の都合などで、行わない場合も多数あります。
そういった場合は、念のために底面に注意書きを添えることが可能です。
複数の事例を見比べてご検討ください。
仏具店様にご利用頂いた商品はこちら
幅とマチが固定。マチ広も選べる
規格サイズ260
高さを決めるだけでオーダーできる規格サイズ。幅260mmは、A4書類にも対応します。
- 最小ロット500枚~
- 21~28営業日で発送
- 送料無料
※繁忙期は納期が変わる場合がございます
幅とマチが固定。マチ広も選べる
規格サイズ260
高さを決めるだけでオーダーできる規格サイズ。幅260mmは、A4書類にも対応します。
- 最小ロット500枚~
- 21~28営業日で発送
- 送料無料
※繁忙期は納期が変わる場合がございます
-
サイズ
(高さのみ) -
紙
-
印刷
-
箔押し
-
紐
-
表面加工
【サイズの指定】縦、横、マチのサイズが指定できます
【紙の指定】6種類の用紙から選べます
【印刷】1色からフルカラー印刷まで。特色指定も可能
【箔押し】 金箔、銀箔の2色から選べます
【紐の指定】 8種類の紐から選べます
【表面加工】PP加工とニス引きから選べます
オーダーカテゴリーから絞り込む
- フルオーダー紙袋
- 宅配袋
タグで一発検索
お客様インタビュー
お悩みをどのように解決されたか教えていただきました。
-
SNS映え!アップセルに貢献する、デザインにこだわった紙袋
ホトリテイ(畔亭) / Nero Bake
カフェ -
販売ツールである紙袋にも気を配り、信頼感あるお店へと成長していきたい
株式会社イナザワ
時計・ジュエリー販売・修理店 -
紙袋はオリジナル日本酒『女将』を包むドレス
あわら温泉女将の会
旅館 -
『政府刊行物』の名称を親しみやすいデザインで広めたい
全国官報販売協同組合
書店