寺院様の紙袋の事例を紹介します【I-1307】
【I-1307】寺院様の紙袋の事例
清潔感のある爽やかな印象の紙袋

生安元年、鎌倉時代末期に創建したと推定される寺院様の紙袋です。 規格サイズ220は広いマチが特徴のプランになります。 御神酒などの割れ物や、安定感が必要なものを入れるのに適しています。
親しみやすさ×情報量で気遣いが見える



名前だけでなく住所や電話番号といった細かな情報もふんだんに記載した、とても親切な紙袋に仕上がりました。 お守りなどの授与品をお土産として受け取って興味をもたれた方が、自身で調べる際にも役立ちます。 とても宣伝効果が高いと言えますね。 白紙×黒色1色印刷はシンプルで厳かな印象を与えますが、今回は提げ紐に水色のPPヒモを選ばれたことで、オシャレなデザイン性がアップ。 水色のもつ清潔さや爽やかさといったイメージがプラスされました。
使用した用紙について

和紙じゃなくても雰囲気は出せる
和のイメージといったら和紙ですが、本物の和紙は生産量が少なくとても高価です。できれば安価な洋紙で代用したいところ。
そこでオススメなのが、晒(さらし)クラフト紙です。
和紙のようなザラりとした手触りがあり、イメージにピッタリです。
使用した提げ手紐と取り付け方

イメージが叶いやすい豊富なカラー
PPヒモは最安値の提げ紐です。
太さがあり、ふんわりと柔らかい手触りでとても持ちやすいと好評な素材になります。
カラーバリエーション全32色。水色だけでも3色があり、とても豊富なので、お好みのイメージでお選びください。
この商品のスペック
- カテゴリー
- 規格サイズ220
- 業種
- 寺院
- 都道府県
- 埼玉県
- 枚数
- 2,000枚
- 製品単価/枚
- 60円台〜
- 用紙
- 晒クラフト紙120g/㎡
- サイズ
- 正面220(W)×マチ120(D)×高さ380(H)mm
- 印刷
- 1色印刷
- 表面処理
- なし
- 提げ手
- PPヒモ
- オプション
- なし
- 運賃送料
- 無

参考単価は過去生産時の製品単価となります。
原材料・輸送費等の変動に伴い現状単価と多少異なる場合がございます。
詳しい製品単価についてはお問合せ下さい。
制作のワンポイントアドバイス
表面加工をカットし、提げ紐を最安値のPP加工にすることで単価は60円台~と安価に収めることができました。
もっとお安くするには!?プロのテクニックが必要です。
業界最安値を目指す井上紙袋だからこそ、激安紙袋を製作する方法をまとめたページもぜひご覧ください!
寺院様にご利用頂いた商品はこちら
幅とマチが固定。食品や雑貨におすすめ
規格サイズ220
高さを決めるだけでオーダーできる規格サイズ。幅220mmは、食品や雑貨におすすめです。
- 最小ロット500枚~
- 21~28営業日で発送
- 送料無料
※繁忙期は納期が変わる場合がございます
幅とマチが固定。食品や雑貨におすすめ
規格サイズ220
高さを決めるだけでオーダーできる規格サイズ。幅220mmは、食品や雑貨におすすめです。
- 最小ロット500枚~
- 21~28営業日で発送
- 送料無料
※繁忙期は納期が変わる場合がございます
-
サイズ
(高さのみ) -
紙
-
印刷
-
箔押し
-
紐
-
表面加工
【サイズの指定】縦、横、マチのサイズが指定できます
【紙の指定】6種類の用紙から選べます
【印刷】1色からフルカラー印刷まで。特色指定も可能
【箔押し】 金箔、銀箔の2色から選べます
【紐の指定】 8種類の紐から選べます
【表面加工】PP加工とニス引きから選べます
オーダーカテゴリーから絞り込む
- フルオーダー紙袋
- 宅配袋
タグで一発検索
お客様インタビュー
お悩みをどのように解決されたか教えていただきました。
-
紙袋はオリジナル日本酒『女将』を包むドレス
あわら温泉女将の会
旅館 -
『政府刊行物』の名称を親しみやすいデザインで広めたい
全国官報販売協同組合
書店 -
顧客と会話が弾む!鉄塔の魅力が詰め込まれた紙袋
株式会社メイワ
電気工事会社 -
「贈答しやすくなった」と好評!パッケージを整え売上が2倍にアップ
株式会社 吟和多商事
鰻割烹