寺院様の紙袋の事例を紹介します【I-1238】
【I-1238】寺院様の紙袋の事例
和風の雰囲気にベストマッチな紙袋

創建640年頃と、とても歴史のある愛媛県の寺院様です。 規格サイズ260にはマチの広さで2種類がありますが、今回は狭めの100mmタイプを選ばれました。 お札もすっぽり収まる縦長タイプです。
PP加工をしても和風の世界観は崩れない



寺院様の境内には、寛政7年にこの地を訪れた俳人小林一茶が「遠山と見しは是也花一木」と詠んだとされる一樹桜(エドヒガンの古木)があるそうです。 もちろん印刷グラフィックにも反映されていて、淡く儚げな和風のデザインとなりました。 和風デザインの場合、多くは用紙の質感を活かしで表面加工なし。もしくは自然な風合いのニス引きを指定されます。 しかしこちらはより保護力の高いPP加工をチョイス。 艶なしタイプにされたことで、和の世界観を崩すことなく仕上がりました。
使用した用紙について

独特な質感でカスレ具合がお見事!
晒クラフト紙は紙の繊維が長いままなので、インク沈みがある白紙です。沈みというとマイナスなイメージですが、そうでもありません。
今回も和紙に描いたような独特なデザイン。晒クラフト紙だからこその表現力で仕上げました。
使用した提げ手紐と取り付け方

和の落ち着いた雰囲気に最適
紙単丸ヒモは紙素材の提げ紐なので、和風のデザインにピッタリ。紙らしい素材を活かした優しい雰囲気に仕上がります。
今回は印刷カラーよりも明るいライトグレーを選ばれましたが、細身の素材なので違和感なく馴染んでいます。
表面加工について

艶がないから選ばれる独特な雰囲気
和風のデザインにPP加工を組み合わせるなら、断然マットタイプがオススメです。
艶がなくサラリとした質感に仕上がるので、晒クラフト紙のような、和紙のような……。
柔らかい雰囲気のグラフィックとの相性バツグンでした!
この商品のスペック
- カテゴリー
- 規格サイズ260
- 業種
- 寺院
- 都道府県
- 愛媛県
- 枚数
- 1000枚
- 製品単価/枚
- 160円台〜
- 用紙
- 晒クラフト紙120g/㎡
- サイズ
- 幅260×マチ100×高さ320mm
- 印刷
- 4色印刷
- 表面処理
- マットPP加工
- 提げ手
- 紙単丸ヒモ
- オプション
- なし
- 運賃送料
- 無

参考単価は過去生産時の製品単価となります。
原材料・輸送費等の変動に伴い現状単価と多少異なる場合がございます。
詳しい製品単価についてはお問合せ下さい。
制作のワンポイントアドバイス
幅260mmのプランは飲食店様のお持ち帰り用としても需要が高く、新たにマチの広いサイズを追加しました。
安定感があるので、壊れ物や汁物などの飲食物を持ち運ぶのにピッタリです。
激安紙袋を作る方法ページでは沢山のプロの技を紹介しています。ぜひご覧になってください。
寺院様にご利用頂いた商品はこちら
幅とマチが固定。マチ広も選べる
規格サイズ260
高さを決めるだけでオーダーできる規格サイズ。幅260mmは、A4書類にも対応します。
- 最小ロット500枚~
- 21~28営業日で発送
- 送料無料
※繁忙期は納期が変わる場合がございます
幅とマチが固定。マチ広も選べる
規格サイズ260
高さを決めるだけでオーダーできる規格サイズ。幅260mmは、A4書類にも対応します。
- 最小ロット500枚~
- 21~28営業日で発送
- 送料無料
※繁忙期は納期が変わる場合がございます
-
サイズ
(高さのみ) -
紙
-
印刷
-
箔押し
-
紐
-
表面加工
【サイズの指定】縦、横、マチのサイズが指定できます
【紙の指定】6種類の用紙から選べます
【印刷】1色からフルカラー印刷まで。特色指定も可能
【箔押し】 金箔、銀箔の2色から選べます
【紐の指定】 8種類の紐から選べます
【表面加工】PP加工とニス引きから選べます
オーダーカテゴリーから絞り込む
- フルオーダー紙袋
- 宅配袋
タグで一発検索
お客様インタビュー
お悩みをどのように解決されたか教えていただきました。
-
SNS映え!アップセルに貢献する、デザインにこだわった紙袋
ホトリテイ(畔亭) / Nero Bake
カフェ -
販売ツールである紙袋にも気を配り、信頼感あるお店へと成長していきたい
株式会社イナザワ
時計・ジュエリー販売・修理店 -
紙袋はオリジナル日本酒『女将』を包むドレス
あわら温泉女将の会
旅館 -
『政府刊行物』の名称を親しみやすいデザインで広めたい
全国官報販売協同組合
書店