神社様の紙袋の事例を紹介します【I-1062】
【I-1062】神社様の紙袋の事例
鮮やかな赤色が映える和の紙袋

1,700年以上前の創建と伝えられる、かなり長い歴史のある神社様です。高さ400mmに設定した280ワイドで制作しました。お札や破魔矢、七五三の千歳飴など、縦長の授与品も収めることができます。
イラストと配色でいつでも思い出せる



こちらの本殿四殿は春日造りで日本最大規模だそう。重要文化財でもあるので、海外からの観光客も多く訪れる神社様です。そのためか、紙袋の表裏で漢字×英語の表記があり、言語の違う方でも読めるよう配慮がされています。真っ赤な印刷カラーは神社様らしい鳥居や太鼓橋を想像させ、イラストにピッタリ。お家に持ち帰った後も、美しい境内で過ごした時間を思い出すことができるでしょう。
使用した用紙について

印刷に左右されずに和テイストに
神社様やお寺様のほとんどが用紙には晒クラフト紙を選ばれます。やはり和紙のような質感を気に入られてのことでしょう。社名だけのデザインが多いことから、シンプルな印刷でも和の雰囲気が出しやすいという点も喜ばれるポイントです。
使用した提げ手紐と取り付け方

神聖な神社様にはピッタリの提げ紐
紙三本ヒモは太い縄が巻かれたような見た目から、神聖な場所を示す「しめ縄」に似ています。特に赤色はよりご利益や感じられ、緑色はリアルさが表現できるでしょう。しっかりと太さがあるので、持ちやすい提げ紐です。
この商品のスペック
- カテゴリー
- 280ワイド
- 業種
- 神社
- 都道府県
- 和歌山県
- 枚数
- 2000枚
- 製品単価/枚
- 80円台〜
- 用紙
- 晒クラフト紙120g/㎡
- サイズ
- 幅280×マチ80×高さ400mm
- 印刷
- 1色印刷
- 表面処理
- なし
- 提げ手
- 紙三本ヒモ
- オプション
- 底段ボール台紙あり
- 運賃送料
- 無

参考単価は過去生産時の製品単価となります。
原材料・輸送費等の変動に伴い現状単価と多少異なる場合がございます。
詳しい製品単価についてはお問合せ下さい。
制作のワンポイントアドバイス
底には段ボール台紙を追加。小さなものでも一点に重さが加わると底が変形してしまうため、紙袋の形状を美しくキープするという点で見た目重視でも追加したいオプションです。枚数を限定して入れることもできるので、ご相談ください。激安紙袋を作る方法のページも参考にどうぞ!
神社様にご利用頂いた商品はこちら
幅とマチが固定。大きめファイルサイズ
規格サイズ280
高さを決めるだけでオーダーできる規格サイズ。幅280mmは、A4ファイルがゆったり入ります。
- 最小ロット500枚~
- 21~28営業日で発送
- 送料無料
※繁忙期は納期が変わる場合がございます
幅とマチが固定。大きめファイルサイズ
規格サイズ280
高さを決めるだけでオーダーできる規格サイズ。幅280mmは、A4ファイルがゆったり入ります。
- 最小ロット500枚~
- 21~28営業日で発送
- 送料無料
※繁忙期は納期が変わる場合がございます
-
サイズ
(高さのみ) -
紙
-
印刷
-
箔押し
-
紐
-
表面加工
【サイズの指定】縦、横、マチのサイズが指定できます
【紙の指定】6種類の用紙から選べます
【印刷】1色からフルカラー印刷まで。特色指定も可能
【箔押し】 金箔、銀箔の2色から選べます
【紐の指定】 8種類の紐から選べます
【表面加工】PP加工とニス引きから選べます
オーダーカテゴリーから絞り込む
- フルオーダー紙袋
- 宅配袋
タグで一発検索
お客様インタビュー
井上紙袋をご利用のお客様に、ご利用の経緯やお選びいただいた理由、実際の出来映えについて忖度なしに語っていただきました。
-
土地柄と商品のイメージをストレートに伝える紙袋
株式会社 糀屋
食品会社 -
学校オリジナルの柄を打ち出した、資料ごと保管してもらえる紙袋
東大阪大学敬愛高校
高等学校 -
パッケージを通じて様々なニーズのお客様と出会えた
大畑食品株式会社
食品会社 -
プレゼントに最適、見た目も華やかで優雅で持ち歩きたくなるショッピングバッグ
直レディースクリニック
クリニック