神社様の紙袋事例
【I-102】神社様の紙袋の事例
神社様のとっても薄型の紙袋!

山梨県にある、由緒正しい神社様の紙袋の事例です。この紙袋は、幅220、マチ65、高さ330mmと、とっても薄型。お札、絵馬、破魔矢など、縦長の物を入れるのに、大きすぎる紙袋では中身がガタガタと動いてしまいます。薄く作ることで持ちやすくもなりますし、神社様にぴったりのサイズ感ですね!
和歌をモチーフに
ちどりを配し伝統を感じさせる



正面に書かれているのは、「しほの山差出の磯にすむ千鳥君が御代をば八千代とぞなく」という古今和歌集に納められている歌です。差出の磯というのがこの神社様のある景勝地です。松尾芭蕉や与謝野晶子もこの地で歌を残しており、和歌の聖地と言われています。ちどりは必勝祈願のモチーフですし、二羽描くと、「荒波を乗り越える」の意味にもなります。その縁起のよいちどりを紅白で配し、和歌を中心に据えてこの地の歴史を表現しています。お参りすると良いことがありそうな紙袋ですね!
使用した用紙について

晒クラフト紙に特色印刷。
晒クラフト紙を使いました
紙は、晒クラフト紙を使用しました。綺麗な白色の紙ですので、どんな色の印刷も映えます。この赤色は、DICで指定していただいた特色の赤です。ちどりの部分は網点で薄く、お名前や住所などは100%で濃く印刷しているので、使っているのが1色でも奥行きがあります。
使用した提げ手紐と取り付け方

紙三本ヒモは和風イメージ。
神社様にぴったりです
神社様の紙袋に使うと、ちょっとしめ縄のようでもありますね。紙三本ヒモは、細い紙単丸ヒモを三本合わせて縒って太くしたものです。やや粗い手触りですが、太さがあるので紙単丸ヒモよりも重いものを持った時に手が痛くありません。
この商品のスペック
- カテゴリー
- ジャストニーズフルオーダー
- 業種
- 神社
- 都道府県
- 山梨県
- 枚数
- 1000枚
- 製品単価/枚
- 70円台〜
- 用紙
- 晒クラフト紙
- サイズ
- 幅220×マチ65×高さ330mm
- 印刷
- 1色(特色)
- 表面処理
- なし
- 提げ手
- OFJタイプ 紙三本ヒモ
- オプション
- なし
- 運賃送料
- 無料

参考単価は過去生産時の製品単価となります。
原材料・輸送費等の変動に伴い現状単価と多少異なる場合がございます。
詳しい製品単価についてはお問合せ下さい。
制作のワンポイントアドバイス
山梨県の神社様の紙袋の事例でした!海のない山梨県で、「磯」が謳われているのは、それだけ美しい水辺の地ということなんだそうです。神社の名前だけでなく、こんな風に地域性をアピールするのもいいですね!その他の紙袋製作事例もぜひご覧下さい。
神社様にご利用頂いた商品はこちら
100%自由設計。工夫次第で安くなる!
ジャストニーズ
入れるもののサイズにぴったり合わせて作るならこちら。素材や印刷加工もフルカスタマイズ可能です。
- 最小ロット500枚~
- 21~35営業日で発送
- 送料無料
※繁忙期は納期が変わる場合がございます
100%自由設計。工夫次第で安くなる!
ジャストニーズ
入れるもののサイズにぴったり合わせて作るならこちら。素材や印刷加工もフルカスタマイズ可能です。
- 最小ロット500枚~
- 21~35営業日で発送
- 送料無料
※繁忙期は納期が変わる場合がございます
-
サイズ
-
紙
-
印刷
-
箔押し
-
紐
-
表面加工
【サイズの指定】縦、横、マチのサイズが指定できます
【紙の指定】6種類の用紙から選べます
【印刷】1色からフルカラー印刷まで。特色指定も可能
【箔押し】 金箔、銀箔の2色から選べます
【紐の指定】 8種類の紐から選べます
【表面加工】PP加工とニス引きから選べます
オーダーカテゴリーから絞り込む
- フルオーダー紙袋
- 宅配袋
タグで一発検索
お客様インタビュー
お悩みをどのように解決されたか教えていただきました。
-
SNS映え!アップセルに貢献する、デザインにこだわった紙袋
ホトリテイ(畔亭) / Nero Bake
カフェ -
販売ツールである紙袋にも気を配り、信頼感あるお店へと成長していきたい
株式会社イナザワ
時計・ジュエリー販売・修理店 -
紙袋はオリジナル日本酒『女将』を包むドレス
あわら温泉女将の会
旅館 -
『政府刊行物』の名称を親しみやすいデザインで広めたい
全国官報販売協同組合
書店