紙袋の前回の注文内容のお知らせ


Q.144
前回の注文内容を忘れたので知りたいです


Category: オーダーのこと
リピート製作の場合は、前回の注文内容を発注確認書に記載しています。また、お問合せいただければ前回設定した仕様についてご回答します。
A.
発注確認書に記載しています


かみちゃん: 前から思ってたんですけど、井上工業所のWebサイトって登録機能が一切ないですね。普通、通販サイトってとりあえず登録させてメルマガをバリバリ送ってくるのに。やる気あるんですか?

井上さん: 紙袋のメルマガなんて誰も読みたくないだろ。
なくなったタイミングが欲しいタイミングなんだから、買えと言われて買うもんでなし。

かみちゃん: 確かに。それに、紙袋ヒーローの書いたメルマガは読みたくないなあ。
でも個別のユーザーページがあればいいなと思ったんですよね。前回の注文数や単価を忘れちゃうんだもん。比較できないじゃない。

井上さん: 注文の後、井上工業所から発注確認書を作成してメールでお送りしている。その中に、前回注文分の数量と単価を記載しているから、それで単価や仕様を確認できるよ。……。


かみちゃん: 書いてあったの?これならわかりますね!
でも、そもそもリピート注文する時はどうしたらいいの?また素材を一つずつ選んで見積もりして同じデータを入稿するの?
でも、そもそもリピート注文する時はどうしたらいいの?また素材を一つずつ選んで見積もりして同じデータを入稿するの?

井上さん: リピート注文の場合は、問い合わせフォームから「前と同じのを何枚」と依頼をすると早い。データが残っているので、それを元に発注確認書をお送りする。製造枚数によって単価が変わるので、その確認をしてくれ。

かみちゃん: じゃあ登録機能はいらないか~。
二回目以降のご注文の際は、問い合わせフォームからその旨をご連絡ください。発注確認書には、前回の製造枚数と単価を記載しておりますので、比較していただけます。
お見積もりはこちらから
- セミオーダー紙袋
-
A4カラー
クラフト紙袋グロスラミネートバッグ
マットラミネートバッグ
クラフト紙
バッグ
よく一緒に見られているギモン
同じカテゴリーのギモンを見るお客様インタビュー
お悩みをどのように解決されたか教えていただきました。
-
良い第一印象を残すため、紙袋も含めて身なりを整える
株式会社トゥビッグ
不動産関連 -
こだわりがお客様にも伝わり、再利用してもらえる紙袋
SRY株式会社
アパレル -
もらって嬉しいことが大事!地元で愛される老舗企業の紙袋
株式会社チャンピオンカレー
飲食店・サービス業 -
テイクアウトの売り上げが大幅アップ!結果を出せるデザインの紙袋
株式会社ジュペット
デザイン会社