紙袋の仕様とは
し
しよう
【仕様】
紙袋の仕様とは、サイズ、紙、紐、紐の取り付け方、紙の表面加工、印刷デザインのこと。
これらを組み合わせることで、オリジナルの紙袋が制作できる。
オリジナル紙袋を作るには、3つの方法があります。
●フルオーダー
以下をすべて選択します。
・サイズ
・用紙の種類や色
・印刷デザイン
・紐の種類や色
・紐の取り付け方
・紙の表面加工の種類
●規格サイズを使ったフルオーダー
フルオーダーとの違いは、サイズが選べないことです(井上工業所の場合は、高さのみ指定できます)。
・用紙の種類や色
・印刷デザイン
・紐の種類や色
・紐の取り付け方
・紙の表面加工の種類
●セミオーダー
既製品の紙袋に対する加工です。紐が付き、組み上がった状態の紙袋に箔押し加工のみ可能。紐は、選択した用紙に合ったものが自動選択されるので、お客様は選ぶことができません。
・用紙の種類や色
・箔押しデザイン
このワードを使うシーンと、使い方
例文 1
紙袋を作るなら、まずは仕様を固めないとデザインに入れないかも。
例文 2
すべての仕様を選ぶことができるフルオーダーは、ニーズにぴったりな紙袋を作ることができる。
例文 3
仕様を少し変えると、同じデザインのままでも紙袋の単価を下げることができる!
関連する記事で「仕様」について掘り下げる
用語集TOPに戻るカテゴリーから調べる
お客様インタビュー
井上紙袋をご利用のお客様に、ご利用の経緯やお選びいただいた理由、実際の出来映えについて忖度なしに語っていただきました。
-
プレゼントに最適、見た目も華やかで優雅で持ち歩きたくなるショッピングバッグ
直レディースクリニック
クリニック -
お弁当箱のサイズに合ったマチ広の紙袋で、汁こぼれの心配がなくなりました
株式会社Ocean Blue Bird
学生食堂給食会社 -
自慢の味を大事に包んでお届けしたい
株式会社津乃吉
佃煮屋 -
神社も「自己ブランディング」する時代!オリジナル紙袋で一歩リードする
稲荷神社
神社