閉じる
お問い合わせ
06-6925-3154

平日9:00〜18:00

お問い合わせ

解像度とは?印刷に適した画像サイズ

06-6925-3154

平日9:00〜18:00

メニュー

解像度とは?印刷に適した画像サイズ

メニュー 閉じる

かいぞうど

【解像度】

写真の情報密度のこと。
情報量が多いほど綺麗に印刷できる。
単位はdpi。
印刷に必要な解像度は、350dpi。

dpiとは、dots per inchのことで、「1インチ(2.54cm)の正方形の中に画素がいくつあるか」を表しています。
画素とは写真を構成している最小単位の情報のこと。画素が多いほど情報量が多いので、それだけ写真は美しく印刷できます。

ただし、重要なのは画素数ではなく画素の密度、つまり解像度です。同じ面積なら、より画素が詰まっている方が緻密な写真になります。

10dpiと20dpiの違い
1インチの中に10×10の画素があるのが、10dpi。
1インチの中に20×20の画素があるのが、20dpiです。
画素数が高いほど滑らかに見えます。

印刷に使用する画像は、350dpi必要です。
スマホやデジカメで撮影したデータは72dpiしかありません。
画面上で写真を表示している際には、それなりに綺麗に見えます。
しかし、印刷すると結果は下のようになります。
(印刷に350dpi必要な理由は、印刷機の説明になるので割愛します……)

解像度の違い

印刷用の写真は、モニター上の見た目ではなく必ず解像度を確認してください。
どうしても350dpiを確保できない場合は、ギリギリ300dpiまでならそれなりに印刷することができます。

画素数は情報量のことなので、撮影後にそれ以上増やすことはできません。
しかし、解像度は画素密度のことなので、撮影後に上げることができます。
面積を縮小すれば良いのです。

画像を小さくすれば解像度が向上する

使用したい写真の解像度が足りない場合は、使用面積を小さくするという手もあります。

このワードを使うシーンと、使い方

  • 例文 1

    見た目のサイズが大きくても、解像度が低くて使えない。

  • 例文 2

    画素数が高くても解像度が低ければ印刷には使えない。

  • 例文 3

    WEBでの表示に必要な解像度は72dpi。印刷に必要な解像度は350dpi。

お客様インタビュー

お悩みをどのように解決されたか教えていただきました。

インタビューをもっと見る

有限会社井上工業所 Copyright © 2021