Illustratorでアイコン詰め込みデザイン3


Lesson
17
アイコン詰め込み系の紙袋デザイン 難易度★★☆☆☆

-
1
フリー素材のアイコンを沢山用意する
-
2
素材のアイコンを加工して見た目を揃える
3
大きなシルエットとレイアウトを決定する
-
4
アイコンを配置しバリエーションを検討する
Lesson17-03
大きなシルエットとレイアウトを決定する
フリー素材のアイコンを使用して、アイコンをぎゅっと詰め込んで大きなシルエットを作る「アイコン詰め込み系」の紙袋デザインを作ります。アイコンを調整して素材が揃ったらレイアウトを決めます。アイコンで作るシルエットをどんなものにするか、色々試してみましょう。
どんなシルエットにするか決める
アイコンを並べて作るシルエットを決めます。
もう一度、アイコン詰め込み系のデザインを見てみましょう。

円形に並べるだけでも綺麗ですが、意味のある形にすると、よりメッセージが強くなります。
家の形をしているロゴは、介護サービスと宅配食材の会社です。家に幸せを届ける…的な意味を感じますよね。はなやか関西のマークは、はなやか=花というイメージのようです。ユニリーバのように、頭文字の形にするというのもいいですね!
色々試してみましょう。
ロゴを合わせてパターンを作成する
紙袋の展開図データ(サイズ確定し、発注すると井上工業所から無料で取り寄せることができます)に、色々な形のシルエットを置いてみましょう。
今回は外国人観光客向けの和雑貨のお店「Japanese traditional goods&souvenir KAMIBUKURO」という想定なので、和風のシルエットを作ります。
円形を置いただけでも日の丸に見えるので、一番簡単なのは円ですね。お店の特徴が出るような形があればそれにしましょう。
このお店は「手頃な価格の扇子がお土産にぴったりでよく売れている」という特徴があると仮定して、扇形にします。また、裏面は日の丸をイメージして円形にしてみます。

シルエットをガイド化して準備OK
大まかな形がきまったら、シルエットをガイド化しておきます。
Mac…commandキー+5
Win…orthoキー+5



ロゴは外に出すのが無難
シルエットの中にロゴを置いてみたのですが、これ、先に言っておくとうまくいきません。アイコンの配置だけでシルエットを作るには、びっしり隙間を埋めなければならないです。ロゴがあると、隙間を埋める配置がうまくいきにくいですし、あまりびっしり隙間を詰めるとロゴが目立たないからです。次のレッスンでは、ロゴを外に置いたところから始まります。スミマセン。
Lesson
17
アイコン詰め込み系の紙袋デザイン 難易度★★☆☆☆

-
1
フリー素材のアイコンを沢山用意する
-
2
素材のアイコンを加工して見た目を揃える
3
大きなシルエットとレイアウトを決定する
-
4
アイコンを配置しバリエーションを検討する
お客様インタビュー
お悩みをどのように解決されたか教えていただきました。
-
自社のキャラクターをグッズに役立てた、会話が弾む紙袋
ProGATE株式会社
情報通信業 -
デリケートな製品を安心してリサイクルできる宅配袋
株式会社アヴァンサ
アパレル -
嘉手納町の人々の想いが詰まった、環境に配慮した紙袋
株式会社WEIR
デザイン会社 -
お客様が自信をもってプレゼントできる、洗練された紙袋
有限会社柚冬庵
小売業