Illustratorでアメリカンな紙袋デザイン1
 
         
      
              Lesson
12            
オールディーズなアメリカン紙袋 難易度★★★★★
 
            - 
                      1 フリーフォントを用意して文字パーツを作る 
- 
                      
                        2 ロゴに影をつけて立体的にする 
- 
                      
                        3 イラストやラベルなどパーツを作る 
- 
                      
                        4 配置を完成させマチをストライプに 
- 
                      
                        5 マスクを使い、レイアウト全体にかすれをつける 
Lesson12-01
フリーフォントを用意して文字パーツを作る
オールディーズな雰囲気の、アメリカン紙袋のデザインの方法を解説します。昔のアメリカのポスターやマッチの箱などのデザインを参考に作ってみました。文字を主体に作っていくので、意外と作業は単純です。文字はすべてフリーフォントを使用します。まずは文字パーツを揃えましょう。
色々なイメージを見て方向性を固める
何がアメリカっぽさなのか、何がオールディーズっぽさなのかがわからないと、行き詰まってしまいます。始める前に、画像検索してイメージを固めましょう。
ここでは、50年代風の本格アメリカンダイナー「 kamibukuro」というお店の紙袋を想定します。
50年代は、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』でマーティーがタイムスリップした時代です。
当時のグラフィックデザインに50年代的な特徴があればベストですが、実はよくわかりませんでした(笑)。
しかし、色々な年代のアメリカのレトロなデザインを見ると、文字を主体にした印刷物が多く目につきました。文字ベースにすると、レトロなアメリカっぽさは出せそうです。
「これいいな」と思ったデザインから、要素を抽出して真似てみるのもいい手ですよ!

次のように方向性を決めました。
・文字をメインに
 ・フォントはカリグラフィー風など太めのもの。色々混ぜる
 ・手描き風のイラスト
 ・かすれた雰囲気をプラス
 ・単色で。濃い青、緑、赤など
 
 そう言うとちょっとシャレオツです。
アメリカンっぽいフリーフォントを入手する
文字をメインにしたデザインなので、フォントが命です。フリーフォントでいい雰囲気のものを探しましょう。
フリーフォントの入れ方は、こちらのページをご覧ください。
フリー素材を使う時は、フォントでもイラストでも画像でも、必ずライセンスを確認して下さい。
 
今回は、この三つのフォントを選びました。共に商用利用可能なフリーフォントです。

文字のパーツを作っておく
文字のパーツを先に全部画面に置いて、それを動かしながらデザインを固めていきたいと思います。なので、先にテキストを打ち込んでいきます。
井上工業所から取り寄せた紙袋の展開図データを開き、「デザイン入稿レイヤー」に文字を打ち込みます。このデータは無料でもらうことができるので、サイズが決まって発注することになったら連絡して下さい。
テキストは、単語ごとに配置場所を動かしたいので、別々のオブジェクトになるように打ち込んで下さい。


色々なフォントを混ぜてもOK!
一般的に、あんまり色々なフォントをひとつのデザインの中に混ぜることはしません。ですが、昔のアメリカのポスターや広告、パッケージのデザインを見ると、色々なフォントが入り乱れているんです。なので、今回は3種類を使いました。もっと色々入れても面白いかもしれません。
              Lesson
12            
オールディーズなアメリカン紙袋 難易度★★★★★
 
            - 
                      1 フリーフォントを用意して文字パーツを作る 
- 
                      
                        2 ロゴに影をつけて立体的にする 
- 
                      
                        3 イラストやラベルなどパーツを作る 
- 
                      
                        4 配置を完成させマチをストライプに 
- 
                      
                        5 マスクを使い、レイアウト全体にかすれをつける 
お客様インタビュー
お悩みをどのように解決されたか教えていただきました。
- 
          
            自社のキャラクターをグッズに役立てた、会話が弾む紙袋 ProGATE株式会社 情報通信業
- 
          
            デリケートな製品を安心してリサイクルできる宅配袋 株式会社アヴァンサ アパレル
- 
          
            嘉手納町の人々の想いが詰まった、環境に配慮した紙袋 株式会社WEIR コミケ・同人
- 
          
            お客様が自信をもってプレゼントできる、洗練された紙袋 有限会社柚冬庵 小売業
フルオーダー紙袋
紙、紐、印刷が選べるオリジナリティの高い紙袋
ジャストニーズ
入れる物に合わせてこだわれる自由自在のプラン
最小ロット500枚
規格サイズ320
幅とマチが固定。ゆったり大きめサイズ
最小ロット300枚
規格サイズ280
幅とマチが固定。大きめファイルサイズ
最小ロット500枚
規格サイズ260
幅とマチが固定。A4カタログがぴったり
最小ロット500枚
規格サイズ220
幅とマチが固定。食品や雑貨におすすめ
最小ロット500枚
規格サイズ160
幅とマチが固定。かわいいミニサイズ
最小ロット500枚
A4サイズ
書類やカタログに最適!人気の高い規格サイズ
最小ロット500枚
格安ギザギザ(輪転)
大量配布・テイクアウト用に。条件次第で10円台~
原紙使い切り出来高制
規格サイズ マチ幅150
マチ幅が広いので、持ち帰り弁当や食パンに最良
最小ロット500枚
ボトルサイズ
ワインや日本酒など瓶に合う、スリムな縦長仕様
最小ロット1,000枚
宅配袋
紙、印刷、加工が選べる。ベロ付き、ベロなし、糊の有無も指定OK!
既製品紙袋(ロゴなし)
サイズを確認するだけでOK。翌営業日に出荷の短納期!
