精肉店の紙袋の作り方
制作ガイド
サイズ設計・素材選びなど、オリジナル紙袋のオーダーに必要な知識が丸わかり!

食品パック対応
印刷が映える
安価に作れるプランで
精肉店の紙袋は、
マチ広めでお弁当サイズに
惣菜の食品パック、お弁当、箱に入ったギフト商品などに対応するよう、マチの広い紙袋を作りましょう。これなら、包んだお肉をたくさん買われたお客様への対応も可能です。
井上紙袋の場合、規格サイズの紙袋だとマチ150mmが最大です。それ以上に大きなマチの紙袋を作る場合は、「ジャストニーズ」というフルオーダープランになります。

こんな用途・目的におすすめ
-
中身が傾けられない物の時に
-
安くオリジナル感を出したい
-
簡単に紙袋をオーダーしたい
精肉店の紙袋を動画で紹介
2分でわかる動画にしました。精肉店の紙袋に適した素材、サイズについて解説します。すぐ知りたい方はこちら!
精肉店の紙袋のオーダーのポイント

ポイント1
マチは広めが使いやすい
ポイント2
片艶晒クラフト紙で発色良く
ポイント3
紐はシンプルが合う
ポイント4
高さにゆとりを持たせる
ポイント5
加工なしで済むデザインに
ポイント1
マチは広めが使いやすい
コンビニ弁当の標準的なサイズは、225×165mmだそうです。電子レンジもこのサイズを参考に作られているとか。実際にはお使いの容器のサイズを計測していただかなければなりませんが、だいたいマチ170〜200mmあれば、標準的なお弁当容器は入ると言えそうです。マチの広い紙袋を作っておけば、将来的にお惣菜の販売、ギフト商品の販売などを開始しても対応できるでしょう。
ポイント2
片艶晒クラフト紙で発色良く
精肉店の紙袋は、普段用の食肉の販売用ではなく、たくさん買われた方、特定の商品を買われた方にお渡しする例が多いのではないでしょうか。少し特別感を出すために、ダークトーンで塗りつぶす面を作ると高級感が出ます。印刷をきれいに出すなら、片艶晒クラフト紙はとてもおすすめの紙です。丈夫なクラフト紙系でありながら、発色よく仕上がります。
ポイント3
紐はシンプルが合う
食肉を入れる紙袋なら、紐はシンプルな紙単丸ヒモがおすすめ。紙単丸ヒモは、最も多く使われている素材です。華美にも安っぽくもならず、フラットなイメージになります。OFJタイプで取り付けると、内側に出っ張りができないので、お弁当など傾けられない物を入れる時に事故が起きにくくなります!
ポイント4
高さにゆとりを持たせる
マチの広い紙袋は、口が大きく開いてしまうものです。もし、テープで留める前提ならかなり余分に高さを取ってください。マチ200mmを越えると思った以上に閉まりません。心配な場合は、実際の大きさの紙袋を作ってテストしていただくことをおすすめします。やってみて、高さを取ると大きすぎる場合は、最初からテープ留めしない使い方を想定してください。
ポイント5
加工なしで済むデザインに
コストダウンするなら、表面加工は省略しましょう。ベタ印刷をすると色落ち防止用に表面加工が必要になるので、デザインする時は広い面のベタ印刷は避けます。基本は白地にロゴ置き。塗りつぶす場合は部分的に。マチはベタ面にしても衣類に触れにくいので色落ちリスクが低くなります。ベタ面を作りたいならマチだけにするというのも手です。
迷ったらこの仕様!気になるところだけアレンジしてください
これまでに製作した紙袋の事例から、使いやすい仕様をご提案します。


マチの広いオリジナルサイズを安価に
マチの広い紙袋を作る場合は、幅、マチ、高さをすべて自由に設計する「ジャストニーズ」プランになります。300×200mmの底は、お弁当も入れられる大きさです。
紙は、印刷適性が高く丈夫な片艶晒クラフト紙。紐は、安価でも安っぽくない紙単丸ヒモを取り付けます。付け方はOFJタイプにすると内側にひっかかりがなく、出し入れがスムーズ。
全面にベタ印刷しなければ、表面加工は省略してかまいません。
オーダープラン | ジャストニーズ | サイズ | 正面300(W)×マチ200(D)×天地300(H)mm |
---|---|---|---|
用紙 | 片艶晒クラフト紙 | 印刷 | 1色印刷 |
紐 | 紙単丸ヒモ(OFJタイプ) | 表面処理 | なし |
オプション | なし |
- 参考価格
1,000枚 | 1,500枚 | 2,000枚 |
---|---|---|
150円台~ | 120円台~ | 100円台~ |
※2023年1月時点の価格です。
原材料の高騰や諸経費の値上がりにより、納入価格は改定されることがあります。
何卒ご理解ご協力をいただきたくお願い申し上げます。
精肉店の紙袋事例を紹介
井上紙袋で過去に製作した事例をご紹介します。単価は製造枚数に大きな影響を受けます。仕様、枚数をともに参考になさってください。
事例
01 ナチュラルなイメージを紙袋で表現

ブランド牛肉の紙袋です。北海道でハーブを食べて育った牛というブランドイメージに合わせて、茶色い未晒クラフト紙に黒の一色印刷をしています。ナチュラルな雰囲気を大事にされているのが伝わってきます。未晒クラフト紙はそのまま使われることが多い紙ですが、この紙袋はマットPP加工がされています。すべすべした手触りと高級感が加わって、上品な印象です。
規格サイズの紙袋を使って作りました。幅が大きめなので、ローストビーフ、カレーなど加工商品もたくさん入ります。
オーダープラン | 規格サイズ320 | サイズ | 正面(W)320×マチ(D)110×天地(H)260mm |
---|---|---|---|
用紙 | 未晒クラフト紙 | 印刷 | 1色 |
紐 | OFJタイプ PPヒモ | 表面処理 | マットPP加工 |
オプション | 底ボール | 製造枚数/単価 | 90円代/2,000枚 |
事例
02 黒で引き締めた高級感のあるデザイン

こちらはブランド豚肉のメーカーさんの紙袋。特徴的なフォントは、ほっこりと素朴なイメージ。裏面には可愛いブタのイラストが入っています。それだけだとカジュアルなデザインになりますが、地を黒のベタ印刷にすることで高級感もプラスしています。
色落ち防止のため、ニス引きで仕上げました。ニス引きはPP加工よりも安価で、紙の質感も損なわれないので、ベタ印刷に対してよく疲れる加工です。
オーダープラン | 規格サイズ260 | サイズ | 正面(W)260×マチ(D)100×天地(H)400mm |
---|---|---|---|
用紙 | 晒クラフト紙 | 印刷 | ベタ1色+1色 |
紐 | OFJタイプ 紙三本ヒモ | 表面処理 | ニス引き |
オプション | なし | 製造枚数/単価 | 70円台/2,000枚 |
事例
03 黒一色の濃淡で作った総柄デザイン

市松模様の中に、ロゴが二種類入っています。市松模様は和風にも洋風にもなるデザインです。こちらは、明度差の少ない濃いグレーを連続させているので、渋い印象ですね!使っているインキは黒一色。印刷費を最小限に抑えることができました。
この会社様では、同じ柄の包装紙を使っているそうです。統一されたパッケージだと、より高級感が出るのではないでしょうか。
250mmと広いマチのオリジナルサイズです。これならお弁当も楽に入ります。
オーダープラン | ジャストニーズ | サイズ | 正面350(W)×マチ250(D)×天地290(H)mm |
---|---|---|---|
用紙 | 晒クラフト紙 | 印刷 | ベタ1色 |
紐 | OFJタイプ 紙三本ヒモ | 表面処理 | マットニス引き |
オプション | なし | 製造枚数/単価 | 120円台/3,000枚 |
精肉店におすすめなのは、「ジャストニーズ」


ジャストニーズ
・サイズ設計が自由
・紙、紐、加工が選べる
・全面に印刷や表面加工ができる
精肉店には、お弁当、お惣菜、贈答品の加工肉など幅広い用途に対応するためにマチの広い紙袋がおすすめ。形からすべて自由に設計できるプランは「ジャストニーズ」です。
紙は、丈夫で印刷適正の高い片艶晒クラフト紙が人気です。安価にするなら表面加工はせず、印刷のみで仕上げましょう。濃い色のベタ印刷を避け、白地をベースにしたデザインにすると、表面加工なしでも色落ちのリスクが下げられます。
紐は、スタンダードな紙単丸ヒモにすると、和風にも洋風にも合います。
精肉店の紙袋におすすめのプラン
100%自由設計。工夫次第で安くなる!
ジャストニーズ
入れるもののサイズにぴったり合わせて作るならこちら。素材や印刷加工もフルカスタマイズ可能です。
- 最小ロット500枚~
- 21~35営業日で発送
- 送料無料
※繁忙期は納期が変わる場合がございます
100%自由設計。工夫次第で安くなる!
ジャストニーズ
入れるもののサイズにぴったり合わせて作るならこちら。素材や印刷加工もフルカスタマイズ可能です。
- 最小ロット500枚~
- 21~35営業日で発送
- 送料無料
※繁忙期は納期が変わる場合がございます
-
サイズ
-
紙
-
印刷
-
箔押し
-
紐
-
表面加工
【サイズの指定】縦、横、マチのサイズが指定できます
【紙の指定】6種類の用紙から選べます
【印刷】1色からフルカラー印刷まで。特色指定も可能
【箔押し】 金箔、銀箔の2色から選べます
【紐の指定】 8種類の紐から選べます
【表面加工】PP加工とニス引きから選べます
お客様インタビュー
お悩みをどのように解決されたか教えていただきました。
-
良い第一印象を残すため、紙袋も含めて身なりを整える
株式会社トゥビッグ
不動産関連 -
こだわりがお客様にも伝わり、再利用してもらえる紙袋
SRY株式会社
アパレル -
もらって嬉しいことが大事!地元で愛される老舗企業の紙袋
株式会社チャンピオンカレー
飲食店・サービス業 -
テイクアウトの売り上げが大幅アップ!結果を出せるデザインの紙袋
株式会社ジュペット
デザイン会社
有限会社井上工業所 Copyright © 2021