MENU

メルマガスタンドの仕組みを理解してメルマガを配信!

LINE@、Facebook広告、Twitter広告が全盛期ですが、成果を出している企業の多くはメルマガも欠かさず配信しているんです。メルマガは古い、ウザい、胡散臭いという固定観念を捨てて、メルマガの仕組み、種類などを学んでみませんか。

メルマガスタンドの仕組み、種類、有料無料の違いを理解してレッツ配信!

ECサイトからの売上が順調で、リストが溜まってきたらぜひメルマガに挑戦してみてください。ではメルマガについてのおさらいから。メルマガはメルマガ購読希望者に対して、企業やホームページ運営者から一斉に配信されるメールのことです。

メルマガは読者自身が「読んでみたいので配信してください」と購読を希望して登録するものです。配信側がどんなに「読んでくれー」と促しても読者側が「いらねー」と思ったら決して購読申込みボタンは押しません。なので購読したいと思ってもらえることはホントはスゴイことなんですよ。

ECサイトからのメルマガ購読、ホームページからのメルマガ購読は購読者が読みたい内容に差があるので、ホントは細かくターゲットを分けたほうがいいんですけど「まずは配信する!」という行動が一番大事ですからね。メルマガの基本的なことを理解したら配信準備に取り掛かりましょうね。

普通のメールソフトでメルマガを配信してしまうと恐ろしいペナルティが…!

「メールを配信するだけなら、今使ってるメールソフトでいいんじゃね?」これ、メルマガ初心者さんが意外とやりがちなことです。普通のメールソフトで大量のメールを一斉配信してしまうとサーバーに負荷がかかり、最悪の場合サーバーの使用停止というペナルティが課せられることがあるんです。

それに使用しているメールソフトの「BCC」に複数のメルアドを入力して一斉送信するという方法は、個人情報漏えいにつながるリスクが高いことから、メルマガで使っている企業はほとんどありません。

メルマガを配信するなら、メルマガ配信に特化したサービスを利用するのが安全確実。手間も最小限に抑えることができます

メルマガスタンドの仕組みと種類とは

ではメルマガスタンドの仕組み、種類、有料無料のメルマガスタンドについて解説していきますね。

メルマガスタンドは自社のメールマガジンやキャンペーンなどのお知らせを一斉に多くの宛先へ送信したいときに、安全確実に送信するために利用するシステムのことをいいます。

メルマガスタンドの配信サービスは各メルマガスタンドにより様々ですが、主にメール文面作成機能、宛先管理機能、配信スケジュール管理機能、メール配信結果測定機能等、配信後の効果測定など、ホントに多種多様なサービスが揃ってます。

メルマガスタンドからメールが配信される仕組みは大きく2つのタイプに分かれています。1つは「ASP型」、もう1つは「サーバー導入型」です。

ASP型 ⇒ メールマガジンを配信する際に必要な機能やシステムを提供してくれる。サーバーの保守管理や機能のバージョンアップはASPに任せて、メルマガの作成、配信作業に専念できる。

サーバー導入型 ⇒ 自社でサーバーを用意しメルマガを配信する。サーバーの保守管理を行う必要がありますが、自社独自のメール配信サービスを作成することができる。

メルマガスタンドは有料と無料、どっちを使うのがいい?

初めてメルマガを配信するなら、入門編として無料のメルマガスタンドを利用してもいいんじゃないでしょうか。僕が最初にメルマガを配信したのは「まぐまぐ」でした。配信するためには審査があって、合格しないと登録できないという厳しさもありましたが、基本的なことがクリアできていれば問題ないと思いますよ。

 

●無料のメルマガスタンドのメリット

・無料で配信できる
・手軽に始められる


で、「メルマガ配信に慣れてきたな~」と実感してきたら有料へ移行するっていうのもアリです。手応えが感じられればメルマガ配信が楽しくなってきます。もちろんメルマガ配信の目的を軸にして、必要な機能や仕組み、サービスがあるメルマガスタンドを選んでみてください。

●有料のメルマガスタンドのメリット

・無料にはない機能が利用できる
・広告が入らない
・購読者リストが手に入る


以上、熱血野郎でした~。
こちらにもメルマガ関連をまとめたので、ぜひどうぞ!
メルマガスタンドを比較する時のポイント
メルマガ配信におすすめのレンタルサーバー
ワードプレスなのに有料メルマガ使ってませんか?それ、プラグインで無料になります
購読停止ボタンを押さないで……。メルマガ解除を最小限に防ぐ方法とは

→このページを読んだ人が見ている記事「最強の販促ツール知ってる?」