MENU

サーチコンソールはこんなに多機能 使わなきゃ損!

GoogleサーチコンソールはGoogleが提供するサイト管理に欠かせないツールです。無料のクセにとっても使えるすごいヤツです。とくにアナリティクスとの連携は必ずするべし!使える機能やアナリティクスと連携するメリットをご紹介します。

Googleサーチコンソールでどんなことができる?

Googleサーチコンソールは自サイトが検索エンジンにどう判断さえているのか、サイトへの流入データを取得することができるツールです。Googleが無料で提供していますが、これがすごく使えます。
サイトを運営する上でまずは集客のための対策を打つ必要がありますが、サーチコンソールのデータを活用すれば、どのように検索され流入しているのか、検索エンジンの検索結果に自サイトがどのように表示されるのか把握することができます。
しかーし!サーチコンソールの実力はこんなもんじゃありませんよ!サイト改善だけでなく監視にも使えるサーチコンソールの使える機能をご紹介していきます。

Googleから大事な大事なメッセージが届く

サーチコンソールに登録すると自分のサイトに関する重要なメッセージが届きます。このメッセージすごく役に立ちますよ!「AMPに対応するといいページがたくさんあるよ」とか「インデックスやスパムなど問題を検出したよ」とアラートを上げてくれるので、いち早く対処することができます

検索流入の詳細がわかる検索アナリティクス

ユーザーの検索や流入について検索トラフィックデータとして、以下のようなデータを取得することができます。

・サイトがGoogle検索結果に表示される頻度
・表示されたときの検索クエリ
・検索クエリに対して検索ユーザーがクリックスルーする頻度

などなどどれもサイト運営に必須な情報ですよね。

貴重なリンク元情報

サーチコンソールはサイトにリンクされているリンク元の情報を取得することができます。例えば不正なリンクを第三者に貼られてしまうなど、リンク元の情報を元に自分のサイトがペナルティを受けてしまうことがあります。そのためにはリンク数やリンク元の情報が必要なんですが、実はリンク元の情報を調査できるツールってあまりないんです。

これが無料でできるなんて!これはかなりありがたい機能です。

サイトを検出して最適にクロールされるようにする

検索エンジンの巡回機能「クロール」。最適にクロールされることで検索結果で上位に表示されるなど非常に重要な仕組みですが、立ち上げたばかりのサイトだと、そのサイトの存在自体を検索エンジンが見つけていないため、思うような検索エンジンに繋がらないといったことがあります。

サーチコンソールではサイトの存在を伝えることで、最適なクロールをしてもらえるようになります

まずは存在を知ってもらわなきゃ何も始まりませんからね。コンテンツを更新したときにも有効です。

アナリティクス連携することでメリット倍増!

サイト管理ツールとしてはもうひとつアナリティクスがおなじみです。サーチコンソールはアナリティクスと連携させることで、より貴重なお宝情報を取得できるツールへとレベルアップします。
サーチコンソールは検索流入のデータを取得し、主に集客やSEOについて監視することができますが、アナリティクスは流入後にユーザーがどのようにサイトを偏移したか判断することができます。
サーチコンソールとアナリティクスは連携させてこそのツールです!アナリティクスと連携させるメリットを以下に挙げてみました。

・サーチコンソールとアナリティクスのデータを1つのレポートで解析することができる
・アナリティクスでわからなかった検索キーワードも連携することで表示されるものがある
・流入の前後両方のデータを解析することで、問題を見つけることができる

例えばそもそもサイト自体を見つけてもらえていない場合、サイトの効果も何もありません。閲覧回数を増やしているのは自分だけという悲しい現実です。この場合はまずは基本の集客のための対策が必要です。
でもクリックされているのに狙った効果が出ていない場合は、サイトの中身を見直す必要があります。直帰率の高さは心を折られますよね……。張りぼてサイトは開いた瞬間に見破られます。
連携させることでクリック率や直帰率、ページ・セッションなどを1つの指標で確認できるようになり、多角的に分析することが可能になります。入口も中身も磨くにはサーチコンソールとアナリティクスの連携は絶対必須です。

→このページを読んだ人が見ている記事「最強の販促ツール知ってる?」