MENU

Googleキーワード プランナーの使い方を解説。キーワードの見つけ方

Googleキーワードプランナーとは、Googleに広告出稿する場合や、自社サイトのSEO対策をしたい場合に、キーワードの検索ボリュームなどを調査するツールです。効果的なキーワードを選定するためには、必須のツールといえるでしょう。今回は、Googleキーワード プランナーを使ったキーワードの見つけ方を解説します。

Googleキーワードプランナーとは

Googleキーワードプランナーは、Google広告への出稿を効率よく行うために、キーワードの検索数を調査したり、出稿用のキーワードを選定したりするツールです。また、効果的なキーワード選定ができることから、SEO対策用ツールとしても広く活用されています。

Googleキーワードプランナーの強みは、なんといっても膨大な検索数を誇るGoogle検索の過去データが参照できることです。たとえば、ある文言を入力すると、関連キーワードや、それに対する競合性などについても知ることができます。

Googleキーワード プランナーの基本的な使い方

では、Googleキーワード プランナーを使ったキーワードの見つけ方を、順番に説明していきます。

Google広告アカウントへの登録

Googleキーワード プランナーを利用するためには、まずGoogle広告のアカウントが必要です。Googleアカウントを持っている場合は、Google広告のページからログインし、Google広告アカウントへの登録を行います。

ただし、Googleアカウントを持っていない場合は、アカウントの取得後、Google広告アカウントの登録を行いましょう。

キャンペーン設定を行いキーワードプランナーへ

Google広告アカウントの登録を行った後、クレジットカード情報の入力を含むキャンペーン設定が無事終了すると、ようやくGoogleキーワード プランナーが利用できるようになります。

画面TOPに表示されている、「キーワードを検索」、「検索ボリュームと検索の予測を取得しましょう」という、Googleキーワードプランナーの2大機能を使ってキーワードの精査が可能です。

キーワードを検索

「“キーワードを検索」”とは、入力したキーワードに関連するキーワードが一覧表示され、検索ボリュームや競合との比較、入札単価などが確認できる機能です。つまり、コンテンツ強化やSEO対策につながる新たなキーワードを探す機能といえます。

まず、次の3つの中から、あなたが検索したいものを入力し、「開始」をクリックします。

・あなたのビジネスに関連する単語
・あなたのビジネスに関連するフレーズ
・あなたのビジネスに関連するURL

すると、検索結果画面に関連性の高い順にキーワードが表示されますので、効果的なキーワードかどうかを確認していきましょう。キーワードの評価指標としては、「関連性の高さ」はもちろん、「平均検索ボリューム」、「競合性」、「入札単価」の3つが重要です。これらを比較することで、より精度の高いキーワード精査が行えます。

検索ボリュームと検索の予測を取得しましょう

「“検索ボリュームと検索の予測を取得しましょう」”とは、選定したキーワードの検索ボリュームと、広告出稿した場合の効果予測を確認できる機能です。キーワード検索で調べたキーワードを複数まとめて精査できるため、たいへん重宝する機能といえるでしょう。

精査したいキーワードを1行に1つずつ入力するか、カンマ区切りで入力し「開始する」をクリックすることで、予測結果が表示されます。このとき、「過去の指標」のタブをクリックすると、検索ボリュームの推移(過去1年分)を確認することが可能です。

広告出稿やSEO対策には必須のツール

今回は、初心者向けにGoogleキーワード プランナーを使ったキーワードの見つけ方を説明しました。広告出稿やSEO対策する際には、キーワード選定が何よりも重要なので、ぜひGoogleキーワード プランナーを効果的に使えるようにしましょう。

→このページを読んだ人が見ている記事「最強の販促ツール知ってる?」